消火器について
消火器の種類
消火器は薬剤の種類によって、強化液消火器、粉末消火器、あわ消火器があり、火災の種類に適した消火器を選ぶ必要があります。消火器に貼ってあるラベルに対応する火災の種類を示しています。
A 普通火災 | 木材、紙、布などが燃える火災用。 | |
B 油火災 | 灯油、ガソリンなどが燃える火災用。 | |
C 電気火災 | 電気設備などが燃える火災用。 |
消火器の正しい使い方
1.安全ピンを引き抜く
2.ホースを外して火元に向ける
3.レバーを強く握って噴射する
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください