令和3年度 古牧公民館 キラキラ子育て学級
キラキラ子育て学級
古牧公民館の「キラキラ子育て学級」は、令和3年度中に3歳になるお子さんとその保護者を対象とした、全10回の講座となっています。毎回違う内容になっており、子供が楽しく遊べて、保護者同士の情報交換や仲間作り、よりよい育児ができるようにと学習の場を提供しています。今年度は12組の親子の参加がありました。
令和3年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、10回のうち最後の2回が中止となりました。開催した各回の講座内容は次のとおりです。
作って遊ぼう ~こいのぼり~
親子でゲームで遊んだり、一緒に手をとりあって体操をしたりしました。最後に、こいのぼりを作って楽しい時間を過ごしました。
三重公園で遊ぼう
公民館近くの公園でみんなで集まり、天気にも恵まれ、子どもたちは広い公園内で走り回ったり、土遊びをしたり、遊具で遊んだりして楽しみました。
作って遊ぼう ~七夕飾り~
音楽に合わせて、アンパンマン体操をして体を動かしたり、七夕の歌をみんなで歌って楽しみました。また、親子でおりひめとひこぼしの工作をして、親子でおしゃべりをしながら楽しく取り組んでいました。
英語で遊ぼう
今年度も英語で、手遊び・読み聞かせ、歌など、親子で一緒に楽しみました。最後にカラフルな「はらぺこあおむし」の工作をして、子ども達は興味津々で楽しんでいました。
バスでおでかけ
大きなバスに乗って茶臼山動物園にお出かけしました。バスから外の景色を眺めて、子ども達はうれしそうでした。動物園では、レッサーパンダや大きな象などを見て、びっくりしていましたが、秋晴れのお出かけ日和で親子の楽しい時間となりました。
ミニ運動会
玉入れ、大玉転がし、かけっこ、パズルなど、子どもたちは大はしゃぎで、親子で体を動かし、思いっ切り楽しみました。
災害が起きた時の子どもにやさしい空間づくり・読み聞かせ
災害が起きた時に慌てないために、日ごろから災害グッズの準備は大事だとのお話をいただきました。また、ペットボトルでランタンを作成しました。読み書きせでは、SBCアナウンサーによるキレイな声での絵本の読み聞かせをいただき、子どもたちは大きな絵本をじっと見入っていました。
ミニミニコンサート・クリスマス会
ミニミニコンサートとして、クリスマスソングの演奏やクリスマス関連の紙芝居や読み聞かせをしました。また親子でリースを作り、最後にサンタさんが現れると、子どもたちはびっくりしていましたが、クリスマスプレゼントをもらうと、ニコニコと喜んでいました。