交通政策課
新着情報
- 2023年1月20日更新ながのスマート通勤応援事業を実施しています
- 2022年12月14日更新信州新町地区内の市営バスでオンデマンド交通システムの実証運行を行っています
- 2022年12月12日更新バス・乗合タクシー等の運行状況(運休・迂回運行情報等)
- 2022年9月30日更新長野市地域公共交通計画
- 2022年7月26日更新長野市自転車活用推進計画
お知らせ
- ながのスマート通勤応援事業を実施しています(2023年1月20日更新)
- 信州新町地区内の市営バスでオンデマンド交通システムの実証運行を行っています(2022年12月14日更新)
- バスで行こう!学校へ行こう!~高校への格安定期!(2022年2月3日更新)
- バス共通ICカードKURURUの取り扱い窓口について(2021年4月20日更新)
- 新型コロナウイルスの感染対策をして公共交通を利用しましょう(2020年8月6日更新)
- バスで行こう!職場へ行こう!~100円でバスに乗れる?!(2020年6月18日更新)
- 知ってましたか?市バス・乗合タクシーの利用がお得です!(2019年10月1日更新)
- ご存知ですか?乗り継ぎで割引!(2019年1月21日更新)
公共交通機関の運行情報
- 長野駅周辺バスのりば案内(2023年1月6日更新)
- バス・乗合タクシー等の運行状況(運休・迂回運行情報等)(2022年12月12日更新)
- 長野市内バスマップ(2022年7月19日更新)
- 長野県観光・交通案内アプリ「信州ナビ」(2020年4月22日更新)
- バスロケーションシステムの運用を開始しました(2019年4月17日更新)
長野市公共交通ビジョン
- 長野市公共交通ビジョンについて(2015年6月4日更新)
長野市地域公共交通網形成計画
- 長野市地域公共交通網形成計画(2021年8月26日更新)
長野市地域公共交通計画
- 長野市地域公共交通計画(2022年9月30日更新)
長野市公共交通活性化・再生協議会
- 公共交通活性化・再生協議会(2022年4月1日更新)
- 地域公共交通確保維持改善事業 事業評価の実施について(2022年1月12日更新)
- 長野地域バス共通ICカード「KURURU(くるる)」について(2019年4月1日更新)
長野市地域公共交通会議
- 地域公共交通会議(2021年4月1日更新)
ユメリアバスパーク(長野駅東口バス乗降場・待機場等)
- ユメリアバスパークのご案内(2022年7月26日更新)
- イベント会場等へのシャトルバス発着について(2022年7月26日更新)
- タクシー事業者及び宿泊業・飲食店等を行う事業者の皆さまへ(2022年7月26日更新)
自転車対策
- 市営自転車駐車場について(2022年8月13日更新)
- 長野市自転車活用推進計画(2022年7月26日更新)
- 放置自転車リサイクル事業買受人(募集)について(2022年6月2日更新)
- 自転車等整理区域(2021年9月2日更新)
- 自転車等整理区域放置自転車台数調査(2021年7月5日更新)
- 放置自転車リサイクル事業(2021年3月19日更新)
- 長野駅自転車駐車場のご案内(2019年4月1日更新)
新幹線・並行在来線対策
- しなの鉄道総合連携計画の作成について(2021年4月1日更新)
補助金・助成金・融資制度(個人、団体、融資)
- バス待合所設置事業等補助金(2021年7月1日更新)