公共施設(建築物)の個別施設計画(案)
個別施設計画の案について
市は、人口減少による市民ニーズの変化や、老朽化した施設の更新・改修経費の増大に対応し、公共施設を最適な状態で将来にわたり維持していくため、施設総量の縮減と適正配置、計画的な長寿命化などに取り組んでいます。
個別施設計画は、「長野市公共施設等総合管理計画」に基づき今後10年間の個々の施設の具体的な対応方針を定める計画です。個別施設計画を策定するに当たり、令和2年6月から7月に個別施設計画(素案)に対する質問・意見を募集し、その結果も踏まえて、個別施設計画(案)をとりまとめました。
案への意見・提案をお寄せください(終了しました)
1 募集期間
令和2年11月19日(木曜日)から令和2年12月18日(金曜日)まで
2 提出方法
(1) ながの電子申請サービスで提出
(2) 長野市役所公共施設マネジメント推進課(市役所第二庁舎4階)または、各支所へ持参
(3) 以下に郵送、FAX、Eメール(※2)で提出
〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613
長野市役所 公共施設マネジメント推進課
FAX 026-224-7964 Eメール koukyou@city.nagano.lg.jp
※1 電話や口頭によるご意見はお受けできませんので、ご了承ください。
※2 Eメールへのファイル添付は、ウイルスチェック等で収受できない場合があるため、
メール本文に必要事項を直接入力してください。
3 提出用紙
意見・提案用紙 [PDFファイル/378KB] ・ [Wordファイル/80KB]
4 ご意見の公表
ご提出いただいたご意見等への個別の回答はいたしません。後日、市ホームページでお知らせします。
(住所・氏名などの個人情報は公表しません。)
個別施設計画案【本編】
01 学校施設編 [PDFファイル/1.13MB]
01 学校施設編 別添資料 [PDFファイル/195KB]
02 その他施設(学校教育)編 [PDFファイル/2.51MB]
03 公民館・交流センター編 [PDFファイル/2.87MB]
04 集会所編 [PDFファイル/2.56MB]
05 市民文化・コンベンション施設編 [PDFファイル/2.46MB]
06 図書館編 [PDFファイル/2.37MB]
07 博物館編 [PDFファイル/2.58MB]
08 隣保館編 [PDFファイル/2.38MB]
09 その他施設(生涯学習・文化)編 [PDFファイル/2.53MB]
10 温泉保養・宿泊施設編 [PDFファイル/2.55MB]
11 スキー場、キャンプ場編 [PDFファイル/2.43MB]
12 その他施設(観光・レジャー)編 [PDFファイル/2.6MB]
13 産業振興施設編 [PDFファイル/2.88MB]
14 体育館・屋内運動場編 [PDFファイル/2.62MB]
15 運動場等付帯施設編 [PDFファイル/2.44MB]
16 大規模運動施設編 [PDFファイル/2.51MB]
17 その他施設(体育)編 [PDFファイル/2.41MB]
18 老人憩の家編 [PDFファイル/2.46MB]
19 高齢者福祉施設編 [PDFファイル/2.65MB]
20 障害福祉施設編 [PDFファイル/2.51MB]
21 保健センター編 [PDFファイル/2.48MB]
22 保育所・認定こども園編 [PDFファイル/2.71MB]
23 児童館・児童センター編 [PDFファイル/2.65MB]
24 その他子育て支援施設編 [PDFファイル/2.47MB]
25 その他施設(保健福祉)編 [PDFファイル/2.44MB]
26 病院・診療所編 [PDFファイル/2.52MB]
27 本庁舎編 [PDFファイル/2.37MB]
28 支所編 [PDFファイル/2.61MB]
29 消防庁舎編 [PDFファイル/2.51MB]
30 消防団詰所編 [PDFファイル/2.82MB]
31 教職員・職員住宅編 [PDFファイル/2.65MB]
32 その他施設(行政)編 [PDFファイル/2.64MB]
33 その他施設(公営住宅)編 [PDFファイル/2.43MB]
34 駐車場編 [PDFファイル/2.44MB]
35 交通施設編 [PDFファイル/2.37MB]
36 その他施設(その他)編 [PDFファイル/2.72MB]
個別施設計画案【概要版】
個別施設計画案【概要版】は、策定単位(施設群)ごとに個別施設の現状及び対策内容等を表示しています。
地区別 個別施設計画案【概要版】
個別施設計画案【概要版】を32地区別に整理し、表示しています。