つぶつぶ

【材料(4人前)】
材料 | 分量 |
---|---|
大豆 | 35グラム |
ごぼう | 40グラム |
長芋 | 80グラム |
人参 | 40グラム |
大根 | 60グラム |
ねぎ | 20グラム |
こんにゃく | 40グラム |
豆腐 | 60グラム |
鶏もも肉 | 40グラム |
炒め油 | 大さじ3分の2 |
厚削り節 | 10グラム |
☆酒 ☆しょうゆ ☆みりん | 大さじ1 |
【作り方】
- 大豆は一晩水につけて、茹でておきます。
- 厚削り節でだしをとります。
- ごぼうは半月切り、長芋、人参、大根はいちょう切り、ねぎは小口切り、鶏もも肉は一口大に切ります。
- こんにゃくは短冊切りにしてさっと湯通しをし、豆腐はさいの目切りにします。
- 油を熱し、ごぼう、鶏もも肉、人参、大根を炒めます。
- 鶏もも肉に火が通ったら水を入れて煮ます。
- こんにゃく、長芋を入れて、☆の調味料をすべて入れて煮込みます。
- 茹でた大豆を入れ、豆腐、ねぎを入れて仕上げます。
【ポイント】
長野市松代町の一部地域で、年越しに食べる献立です。地域で収穫された食材をたっぷり使ってつくります。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください