大豆島公民館施設概要
施設概要
多目的ホール
学習室1・2
視聴覚室
料理教室 (土日・休日、夜間は、職員が不在となり安全確認できないため利用できません。)
工作室
会議室(和室)
図書室
利用時間
午前:午前8時30分から正午まで
午後:午後1時から午後5時まで
夜間:午後5時30分から午後9時30分まで
ただし、多目的ホールのみ午前と午後の区分を次のとおり分けています。
午前8時30分から午前10時まで
午前10時から正午まで
午後1時から午後3時まで
午後3時から午後5時まで
※利用方法、使用料金等については、「長野市立公民館」のページをご覧ください。
休館日
12月29日から1月3日まで
鍵の貸出
夜間及び土曜日・日曜日・祝祭日・休館日に利用される方は、鍵の受け渡しの必要がありますので、事前に大豆島公民館へご確認ください。
窓口業務時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
平面図
大豆島公民館(大豆島総合市民センター)平面図 [PDFファイル/52KB]
各部屋の概要
全室冷暖房完備、料理教室及び会議室(和室)以外は土足利用可能
多目的ホール
面積 315.00平方メートル
収容人数 180人程度
備品等 机60、椅子180、グランドピアノ、放送設備、プロジェクター、電動スクリーン、美術バトン、姿見
学習室1・2
面積 各42.00平方メートル
収容人数 各20人程度
備品等 各机7、各椅子20、各カーペット敷き、放送設備・プロジェクター・電動スクリーン(学習室2)
※学習室1と学習室2は、パーテーションを開けると40名程度がご利用できる一つの部屋としても使用できます。
視聴覚室
面積 90.00平方メートル
収容人数 45人程度
備品等 机15、椅子45、放送設備、プロジェクター、電動スクリーン、アップライトピアノ、姿見、カーペット敷き、防音ドア
料理教室
面積 60.00平方メートル
収容人数 24人程度
備品等 調理台5台(ガスオーブンレンジ付)、冷蔵庫、吊下げ式反射鏡
工作室
面積 42.00平方メートル
収容人数 25人程度
備品等 図工用机5台、リーラーコンセント5台
会議室(和室)
面積 35.00平方メートル
収容人数 24人程度
備品等 和机8、姿見
図書室
面積 31.43平方メートル
蔵書 約2,600冊