令和4年度 青少年健全育成作品コンクール標語・作文・ポスターの募集
青少年健全育成作品コンクールの概要
青少年健全育成に対する意識の高揚を促進するため、市内の小学生・中学生を対象に、青少年の健全育成に関する作品を募集します。
優秀作品(最優秀賞)はホームページ、広報ながの等で公開し、最優勝賞・優秀賞の方は、『長野市青少年健全育成フェスティバル』において表彰します。
また、入選作品は、市の青少年健全育成活動のために使用させていただきます。
令和4年度(第43回)青少年健全育成作品コンクールの開催について
募集要項
健全育成部門
- くじけずにやり続けて学んだこと
- 正しく生きて誘惑に負けない強い心
- 友達の大切さや仲間のよさ
- 将来の夢や希望
- 「いじめ」「暴力」「万引き」などの防止
- 「飲酒」「喫煙」「薬物乱用」などの防止「携帯電話」や「インターネット」の怖さ
など、青少年の健全な成長を願い、青少年の健全育成に役立つ標語・作文・ポスター
家庭の日部門
- 一家だんらんのよさ
- 家族で楽しかったこと
- 家族で立ち向かった困難や試練
- 家族への感謝
- 家族で大切にしていること(もの)
- 家族の絆
など、「家庭の日」(毎月第3日曜日)の普及、定着をはじめ、家族の絆を深め、温かく明るい家庭づくりを呼びかける標語・作文・ポスター
応募資格
長野市内に通学する小学生・中学生
作品の種別
標語
字数は、15字前後、一人各部門3点以内
作文
原稿用紙に
小1年…600字程度
小2・3年…700字以上
小4・5・6年…1100字以上
中学生…1400字以上
ポスター
標語や呼びかけの言葉を入れてください。
小学生
八つ切り画用紙(38cm×27cm)または四つ切り画用紙(54cm×38cm)
中学生
四つ切り画用紙(54cm×38cm)
募集期間
令和4年8月30日(火曜日)までに、学校ごとにまとめてご応募ください。
応募方法
- 「応募票」に必要事項を記入のうえ、作品に添付してご応募ください。
- 原則、学校単位での応募としていただきます。
- 応募票をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、作品に添付してご応募ください。
学校応募票
※応募票には、表現されている絵画にふさわしい「タイトル」をご記入ください。
送付先
〒380-8512
長野市大字鶴賀緑町1613番地(長野市役所第1庁舎4階)
長野市教育委員会家庭・地域学びの課青少年担当
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください