生活環境課
新着情報
- 2019年12月6日更新台風19号に伴いご家庭から出た災害ごみの出し方
- 2019年12月4日更新12月15日(日曜日)サンデーリサイクル 一部会場の中止について
- 2019年11月29日更新(令和元年12月2日より)事業所で発生した台風19号に伴うごみの出し方
- 2019年10月29日更新(市民の皆さまへ)家庭ごみの排出抑制にご協力ください
- 2019年10月14日更新家庭ごみ収集は通常どおり実施します
お知らせ
- 食品ロスの削減に取り組みましょう(2019年7月16日更新)
- プラスチックと賢く付き合いましょう(2019年6月27日更新)
- 生ごみ自家処理(段ボール堆肥)実践講座(2019年5月7日更新)
- 不燃ごみ、ビン、乾電池の収集再開、及びサンデーリサイクルへのビンなどの持ち込み再開について(2019年4月15日更新)
- 適正なごみの出し方(スプレー缶、ライター、乾電池)(2019年4月10日更新)
- 生ごみ減量アドバイザーの募集(2019年3月4日更新)
- 支所でお取り扱いできる生活環境課の業務(2018年9月28日更新)
- ごみ収集車の火災が多数発生しています(2018年4月25日更新)
- オレンジのごみ収集車にAED搭載されました!(2016年9月16日更新)
ごみの出し方
- 台風19号に伴いご家庭から出た災害ごみの出し方(2019年12月6日更新)
- 12月15日(日曜日)サンデーリサイクル 一部会場の中止について(2019年12月4日更新)
- 【令和2年度】 家庭用資源物・ごみ収集カレンダー(2019年11月26日更新)
- 【令和元年度】 家庭用資源物・ごみ収集カレンダー(2019年11月26日更新)
- (市民の皆さまへ)家庭ごみの排出抑制にご協力ください(2019年10月29日更新)
- 家庭ごみ収集は通常どおり実施します(2019年10月14日更新)
- 家庭用ごみ指定袋等販売許可店(2019年10月7日更新)
- 水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計の出し方(2019年7月10日更新)
- 【外国語版】家庭用資源物・ごみ収集カレンダー・ごみの出し方(ガイドブック)(2019年6月7日更新)
- 家庭ごみの出し方(2019年6月7日更新)
- (家庭用)長野市一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧(2019年5月27日更新)
- 家庭ごみの分け方(2019年4月1日更新)
- 地区清掃に伴うごみの出し方について(2019年4月1日更新)
- ごみ処理施設で処理ができないもの(処理困難物)(2019年4月1日更新)
- スプリングマットレス等の出し方(2019年3月26日更新)
- ごみ分別アプリ(信州大学学生が作成しました。)(2018年7月3日更新)
家庭ごみ処理手数料
- ごみ処理手数料の減免(ごみ指定袋の現物支給)(2019年7月23日更新)
- 家庭ごみ処理手数料の使いみち(2018年10月18日更新)
- 家庭ごみの有料化制度(2017年6月5日更新)
ごみ減量とリサイクル
- リサイクルプラザ(2019年8月7日更新)
- リサイクルハウス設置事業補助金(2019年7月24日更新)
- 生ごみ自家処理機器購入費補助金(2019年7月1日更新)
- 資源回収報奨金制度(2019年6月13日更新)
- 平成31年度(2019年度)サンデーリサイクル(2019年3月28日更新)
- ごみ減量・分別チラシを作成しました(2018年2月9日更新)
- 生ごみ堆肥の回収(2016年12月28日更新)
- インクカートリッジ里帰りプロジェクト(2016年12月28日更新)
- 生ごみ減量アドバイザー派遣制度(2014年10月1日更新)
- いろいろな生ごみ処理の方法(2014年1月27日更新)
ごみ集積所の設置等
- ごみ集積所用カラス除けネット有償頒布事業(2019年4月26日更新)
- ごみ集積所の設置・改修に係る補助金(2016年8月22日更新)
- ごみ集積所の設置等の手続き(2014年9月1日更新)
えこねこ通信(旧ながのゴミ通信)
- えこねこ通信(第11号発行しました)(2019年3月12日更新)
事業所の皆さんへ
- (令和元年12月2日より)事業所で発生した台風19号に伴うごみの出し方(2019年11月29日更新)
- ながのエコ・サークル(2019年11月11日更新)
- 指定袋の取り扱い許可手続き(2019年7月17日更新)
- (事業用)長野市一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧(2019年5月27日更新)
- 事業所から出るごみの処理方法(2019年4月1日更新)
- (事業系一般廃棄物)多量排出事業所の皆さんへ(2018年4月2日更新)
- ごみの少ないイベントを目指しましょう(2018年3月30日更新)
- 【通知】許可なく一般廃棄物が収集運搬された事案について(2017年4月5日更新)
不法投棄・ごみ抜き取り防止
- 不法投棄は犯罪です(2019年1月31日更新)
- ごみ集積所からの抜き取り防止対策(2016年12月28日更新)
- 不法投棄を見つけたら(2011年10月1日更新)
し尿・生活雑排水
- 【台風19号被災】し尿くみ取りのご案内(2019年10月29日更新)
- し尿くみ取りのご案内(2019年7月25日更新)
- 生活雑排水のご案内(2013年7月30日更新)
長野広域連合が建設するごみ処理施設等の建設に関すること
- 「広域ごみ焼却施設の計画概要」及び「ごみ焼却施設周辺環境整備基本計画(案)」に関する説明会(2016年12月28日更新)
- ごみ焼却施設周辺環境整備基本計画(案)に対する市民意見等の募集(パブリックコメント)結果について(2014年3月31日更新)
- ごみ焼却施設周辺環境整備について(2014年3月31日更新)
- 長野広域連合が建設するごみ焼却施設(2011年10月1日更新)
- 長野市ごみ焼却施設建設地検討委員会(2011年10月1日更新)
- 大豆島地区の都市再生整備計画(2011年10月1日更新)
審議会
- 一般廃棄物(し尿及び生活雑排水)処理手数料改定専門部会(2019年10月1日更新)
- 一般廃棄物(し尿及び生活雑排水)処理手数料改定専門部会(2019年6月20日更新)
- 長野市廃棄物減量等推進審議会(2019年3月29日更新)
- 一般廃棄物(ごみ)処理手数料改定専門部会(2018年11月6日更新)
- 長野市廃棄物減量等推進審議会(2018年8月27日更新)
計画・概要
- 長野市一般廃棄物処理実施計画(R01)(2019年9月2日更新)
- 長野市し尿処理概要(2019年7月25日更新)
- 長野市のごみ処理概要(2019年7月5日更新)
- 長野市のごみ処理の現状(2019年4月24日更新)
- ごみ・資源物のゆくえ(2019年4月1日更新)
- 長野市災害廃棄物処理計画(2018年11月15日更新)
- 市町村・一部事務組合の方へ 市外の一般廃棄物の搬入について(2018年11月7日更新)
- 長野市一般廃棄物処理基本計画(H29~H33)(2017年2月16日更新)
- 長野市分別収集計画(平成29年度~平成33年度)(2016年10月5日更新)