適正なごみの出し方(スプレー缶、ライター、乾電池)
注意事項
発火のおそれがある資源物・不燃ごみについて、下記のとおりご注意ください。
スプレー缶
スプレー缶・カセットボンベ缶は、火の気のない屋外で、中身のガスを全て抜き、穴をあけて、缶の収集日に出してください。
詳しくは下記ページをご覧ください。
ライター
ライターは、使い切ってガスを全て抜き、不燃ごみの収集日に出してください。
→ライターガスの抜き方 [PDFファイル/116KB] / →関連サイト(一社)日本喫煙具協会
乾電池
乾電池は、ビンの収集日に赤色のコンテナに出してください。
コイン型リチウム電池(形式記号CR、BR)は、セロハンテープで絶縁のうえ、不燃ごみの収集日に出してください。
詳しくは下記ページをご覧ください。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください