パソコンの処分の方法
パソコンを処分したい
家庭で使わなくなったパソコンは、「資源有効利用促進法」に基づいて、パソコンメーカーが回収し、部品や材料のリサイクルを行っています。したがって、ごみの集積所には出せません。処分の方法は、下記の「パソコンの出し方」をクリックしてください。
パソコンの出し方(※生活環境課ホームページへのリンクです)
なお、プリンター・スキャナー等の周辺機器、ワープロ専用機は、不燃ごみとして集積所へ出すことが出来ます。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください