建築指導課
新着情報
- 2021年1月18日更新定期報告制度について
- 2021年1月13日更新被災された住宅の本格的な復旧に向けた建築相談制度をご活用ください
- 2021年1月7日更新空き家の譲渡所得特別控除に係る『被相続人居住用家屋等確認書』について
- 2020年9月28日更新長野市の空き家管理事業者を紹介します
- 2020年9月23日更新住宅の応急修理について(申し込みは令和2年10月30日まで)
お知らせ
- 被災された住宅の本格的な復旧に向けた建築相談制度をご活用ください(2021年1月13日更新)
- 要安全確認計画記載建築物の概要と耐震診断結果等の公表について(2021年1月13日更新)
- 住宅の応急修理を行う事業者の方へのお知らせ(2020年11月24日更新)
- 長野市の空き家管理事業者を紹介します(2020年9月28日更新)
- 住宅の応急修理について(申し込みは令和2年10月30日まで)(2020年9月23日更新)
- 長野市内の耐震化率について(2020年7月15日更新)
- 浸水した住宅の床下点検について(2020年7月1日更新)
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う窓口相談等について(お願い)(2020年4月17日更新)
- 長野県地球温暖化対策条例における検討制度に関する書面の届出をお願いします(2020年4月14日更新)
- 浸水した住宅のカビ対策について(2020年3月25日更新)
- 大規模盛土造成地についてお知らせします(2020年3月5日更新)
- 被災した住宅の点検や応急修理について(2019年10月17日更新)
- 耐震改修工事の補助制度と次世代住宅ポイント制度の併用について(2019年6月3日更新)
- アスベスト含有建材使用建築物等 解体工事届出書について(2019年5月1日更新)
- 長野市の空き家に係る支援策一覧(2019年5月1日更新)
- 要緊急安全確認大規模建築物の概要と耐震診断結果の公表について(2019年5月1日更新)
- 建築物における吹付けアスベスト等に関する調査について(2019年4月15日更新)
- 壁量計算等の適正な実施について(2019年3月25日更新)
- 空き家対策のパンフレットを作成しました(2019年2月5日更新)
- ブロック塀の安全点検について(2018年9月1日更新)
- 長野県行政書士会と空家等対策に関する協定を締結しました。(2018年8月10日更新)
- 長野県土地家屋調査士会の相談会のご案内(2018年7月31日更新)
- 空家等対策に関する協定を締結しました。(2018年6月6日更新)
- 長野県弁護士会長野在住会の法律相談のご案内(2018年6月6日更新)
- 市街化調整区域における開発許可基準の見直しについて(2018年3月30日更新)
- 空き家管理事業者登録・紹介制度を創設しました(2018年3月9日更新)
- 長野市空家等対策計画を策定しました(2018年2月6日更新)
- 長野市空家等対策計画に対する市民意見等の募集結果について(2018年2月6日更新)
- 建築基準法第6条の3第1項ただし書の規定による審査について(2017年4月1日更新)
- 長野市住宅耐震診断士派遣事業及び長野市住宅・建築物耐震改修促進事業に係る「耐震診断における地盤の評価」について(2017年2月6日更新)
- バリアフリー法が適用される建築確認申請について(2016年12月1日更新)
- 長野県福祉のまちづくり条例の改正について(12月1日施行)(2016年11月1日更新)
- 定期報告制度の改正(平成28年6月)について(2016年6月17日更新)
- 土砂災害特別警戒区域内で建築をされる皆さんへ(2016年3月7日更新)
- 空き家対策について(2016年1月20日更新)
- 道路後退にご協力ください(2015年11月30日更新)
- 違法設置エレベーターに係る情報提供のお願い(2011年10月1日更新)
業務案内(手続き方法等に関すること)
- 各種届出・申請等の郵送による手続きのご案内(2020年12月24日更新)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う届出等の受付について(2020年4月22日更新)
- 建築指導課の業務案内と業務に係るお知らせ(2020年4月1日更新)
- 駐車施設の附置等に関する条例について(2020年3月31日更新)
- 被災住宅の修理を狙った悪質商法にご注意ください(2020年3月24日更新)
- 市街化調整区域内で開発行為や建築行為をする場合について(2019年4月1日更新)
- 建築計画概要書の閲覧について(2016年6月1日更新)
補助制度のご案内
- 耐震改修事業者リスト(2021年2月5日更新)
- ブロック塀等除却事業補助金のお知らせ(2020年5月26日更新)
- 老朽危険空き家の解体工事補助金について(令和2年度)(2020年4月22日更新)
- 空き家解体跡地の利活用事業補助金について(令和2年度)(2020年4月22日更新)
- アスベスト飛散防止対策に対する補助制度について(2020年4月17日更新)
- 非木造住宅・分譲マンション等の耐震改修工事補助金について(2020年4月17日更新)
- 緊急輸送道路等沿道建築物の耐震診断補助金について(2020年4月17日更新)
- 長野県の災害復興住宅建設事業補助金のお知らせ(2019年12月18日更新)
- 既存木造住宅の耐震改修工事補助金について(2019年10月1日更新)
- 特定既存耐震不適格建築物の耐震診断補助金について(2019年5月1日更新)
- 非木造住宅・分譲マンション等の耐震診断補助金について(2019年5月1日更新)
- 木造住宅の無料耐震診断について(2019年4月1日更新)
- 災害危険住宅の移転に対する補助制度(2016年3月25日更新)
申請書様式、手数料
- 建設リサイクル法の届出について(2021年2月19日更新)
- 定期報告制度について(2021年1月18日更新)
- 空き家の譲渡所得特別控除に係る『被相続人居住用家屋等確認書』について(2021年1月7日更新)
- 台風19号により滅失または破損した建築物等に係る手数料減免の取扱いについて(2020年1月9日更新)
- 耐震対策事業に係る申請書(2019年4月1日更新)
- 各種申請書様式のダウンロード、申請手数料について(2018年1月23日更新)
- 建築基準法等の取り扱い基準(2017年3月3日更新)
- 長野市福祉環境整備指導要綱の改正について(12月1日施行)(2016年11月1日更新)
よくある質問
- 定期報告(建築基準法)に関するQ&A(2021年2月22日更新)
- 木造住宅の無料耐震診断に関するQ&A(2019年4月1日更新)
- 用途地域、道路種別について(2015年3月3日更新)
- 太陽光発電施設設置に係る関係法令等担当窓口一覧(2015年2月25日更新)
- 建築基準法等に関して定めている数値等(2014年3月18日更新)
- 住宅用家屋証明に関するQ&A(2012年2月1日更新)
- 建設リサイクル法に関するQ&A(2012年2月1日更新)
- 中高層条例に関するQ&A(2012年2月1日更新)
審査会情報
- 第6回長野市空家等対策協議会(令和2年12月16日開催)(2021年1月7日更新)
- 長野市空家等対策協議会(2020年9月4日更新)
- 第5回長野市空家等対策協議会(令和2年8月25日開催)(2020年9月4日更新)
- 第4回長野市空家等対策協議会(令和元年8月27日開催)(2019年9月12日更新)
- 第3回長野市空家等対策協議会(令和元年5月16日開催)(2019年5月30日更新)
- 第2回長野市空家等対策協議会(平成30年12月21日開催)(2019年1月11日更新)
- 第1回長野市空家等対策協議会(平成30年8月22日開催)(2018年9月11日更新)
- 第5回長野市空家等対策計画作成協議会(平成30年1月17日開催)(2018年1月30日更新)
- 第4回長野市空家等対策計画作成協議会(平成29年10月17日開催)(2017年10月25日更新)
- 長野市空家等対策計画作成協議会(2017年10月25日更新)
- 第3回長野市空家等対策計画作成協議会(平成29年7月21日開催)(2017年8月8日更新)
- 第2回長野市空家等対策計画作成協議会(平成29年6月23日開催)(2017年7月1日更新)
- 第1回長野市空家等対策計画作成協議会(平成29年5月19日開催)(2017年5月31日更新)
- 建築審査会・開発審査会について(2016年2月29日更新)