行政情報等モニター広告掲載について
行政情報等モニター広告掲載
趣 旨
市では、財政構造改革プログラムに基づき、自主財源確保と地域経済(地元企業など)の活性化を図るため、市の財産等を広告媒体として活用し、有料広告掲載を行っています。
その一環として第一庁舎2階総合窓口(住民票や戸籍の届出、各種証明書の交付)の待合等に設置している行政情報等モニター(市からのお知らせなどを表示するモニター。窓口の呼出表示モニターに併設)に民間企業等の広告を有料で掲載しています。
第一庁舎 2階
1 市民窓口課「総合窓口」待合(窓口呼出モニターに併設)
2 国民健康保険課(国民年金室)待合(窓口呼出モニターに併設)
第一庁舎 8階
3 食堂(行政情報モニターのみ)
掲載基準
- 法令や公序良俗に反するもの
- 市の公共性・中立性・品位を損なうもの
- 風俗営業・政治活動・宗教活動・意見広告・個人の宣伝に係るもの
- 青少年の健全な育成を阻害するもの
- 市長が適当でないと認めるもの
広告を掲載する際には、市役所内に設置された広告審査委員会で、掲載が可能かどうか十分に審査し、決定します。
詳細については「広告事業とは」をご覧ください。
掲載依頼
行政情報等モニターへの有料広告掲載を希望する場合は、下記代理店へ直接お問い合わせください。
- 会社名 長田広告株式会社 長野営業所
- 住所 長野県長野市篠ノ井岡田515-4
- 電話 026-299-5251
- Eメール nagano@ad-nagata.com
- ホームページ(外部リンク) http://www.ad-nagata.com/
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください