消費生活センター
新着情報
- 2023年2月3日更新被害防止見守りネットワーク情報22号
- 2022年12月31日更新市民相談の日程
- 2022年12月15日更新被害防止見守りネットワーク情報21号
- 2022年11月25日更新消費生活センターご利用案内
- 2022年11月25日更新被害防止見守りネットワーク情報20号
お知らせ
- 被害防止見守りネットワーク情報22号(2023年2月3日更新)
- 市民相談の日程(2022年12月31日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報21号(2022年12月15日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報20号(2022年11月25日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報19号(2022年10月28日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報18号(2022年9月22日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報17号(2022年8月22日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報16号(2022年7月20日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報15号(2022年6月20日更新)
- クーリング・オフについて(2022年6月10日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報14号(2022年5月25日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報13号(2022年5月10日更新)
- 被害防止見守りネットワーク情報12号(2022年4月11日更新)
- 第二次長野市消費者施策推進計画(2022年3月4日更新)
- 令和3年度 第2回 長野市消費生活協議会 会議録(2022年2月22日更新)
- 令和4年度 消費生活相談員を募集します(2022年1月12日更新)
- 「還付金詐欺にご注意ください」(2020年6月23日更新)
- 新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した電話や訪問にご注意ください(2020年5月7日更新)
- 【消費生活センター注意情報】特定商取引法 7取引を知ろう(2019年7月26日更新)
- 【消費生活センター注意情報】架空請求のはがき(2018年10月17日更新)
- 【消費生活センター注意情報】1回だけのつもりが定期購入に・・・(2018年9月19日更新)
- 海外ショッピングでのトラブルに困ったら(2018年6月20日更新)
- 事業者に対して表示法等の立入検査を実施します(2018年6月20日更新)
- 有料サイトの未納料金名目の架空請求にご注意ください(2018年3月20日更新)
- 訪問購入(押し買い)のトラブルが増えています(2017年9月8日更新)
- 脱毛エステ!ちょっと気をつけるだけでトラブル回避(2016年9月6日更新)
- オレオレ詐欺に注意しましょう!(2016年4月21日更新)
- 「還付金があるのでATMへ行って」は詐欺です!(2016年3月15日更新)
- 「有料動画の未払い料金」の架空請求に注意しましょう。(2016年2月3日更新)
- 震災に便乗した「悪質商法」や「詐欺」にご注意ください(2015年12月1日更新)
業務案内
- 消費生活センターご利用案内(2022年11月25日更新)
- 無料の市民相談をご利用ください(2022年11月25日更新)
- 消費生活センターの出前講座をご利用ください(2022年3月24日更新)
- 長野市消費生活センターの電話番号(224-5777)が分からないときは「188番」へ(2018年6月20日更新)