長野市被災中小企業者支援事業補助金
補助金の概要
令和元年東日本台風で被災した中小企業の事業再建・再構築に向けた、復旧や販路開拓等の事業に要する費用の一部を支援します。
対象者
令和元年東日本台風により、事業所の一部または全部に被害が生じ、事業活動の継続に影響が及んでいる市内に事業所を有する中小企業者(小規模事業者を除く)
補助率等
補助率4分の3以内
補助上限額:200万円
補助対象費目
令和元年東日本台風災害による被害からの経営の立て直しと、事業の再建・再構築のために必要な経費のうち、以下に掲げるものが対象です。
(1)機械装置等費 (2)広報費 (3)展示会等出展費 (4)旅費 (5)開発費 (6)資料購入費 (7)雑役務費 (8)借料 (9)専門家謝金 (10)専門家旅費 (11)設備処分費 (12)委託費 (13)外注費
申請手続きについて
申請受付期間
・第一次受付期間:令和2年4月15日(水曜日)から令和2年5月15日(金曜日)
・第二次受付期間:令和2年5月18日(月曜日)から令和2年6月19日(金曜日)
・第三次受付期間:令和2年6月22日(月曜日)から令和2年7月17日(金曜日)
・第四次受付期間:令和2年7月20日(月曜日)から令和2年9月18日(金曜日)
・第五次受付期間:令和2年9月23日(水曜日)から令和2年10月30日(金曜日)
・第六次受付期間:令和2年11月4日(水曜日)から令和2年12月25日(金曜日)
・受付時間:平日8時30分から17時15分まで
※詳細についてご相談をご希望の方は、市商工労働課(026-224-6751)までご連絡ください。
交付要綱・募集要領
長野市被災中小企業者支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/116KB]
長野市被災中小企業者支援事業補助金募集要領(11月4日改訂) [PDFファイル/579KB]
様式
・必要書類など、詳細は募集要領をご覧ください。
交付申請書類
1.交付申請書類チェックリスト [PDFファイル/97KB]
2.交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/36KB]
3.事業者概要書(様式1-1) [Wordファイル/44KB]
4.被災状況報告書(様式1-2) [Wordファイル/36KB]
5.経営再建計画書(様式1-3) [Wordファイル/35KB]
6.補助事業計画書(様式1-4) [Wordファイル/47KB]
実績報告書類
8.実績報告書(様式第4号) [Wordファイル/35KB]
9.補助事業実績書(様式4-1) [Wordファイル/41KB]
・該当がある場合には以下の書類をあわせて提出ください。
10.取得財産等管理台帳(様式第6号) [Wordファイル/35KB]
11.産業財産権等取得等届出書(様式第8号) [Wordファイル/36KB]
請求書
12.補助金交付請求書(様式第5号) [Wordファイル/38KB]
その他の様式
・必要に応じて以下の様式を提出ください。
<事業内容の変更、中止(廃止)があった時>
13.事業変更承認申請書(様式第2号) [Wordファイル/35KB]
14.事業中止(廃止)承認申請書(様式第3号) [Wordファイル/36KB]
<所定の取得財産を処分するとき>
15.財産処分承認申請書(様式第7号) [Wordファイル/36KB]