前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 防災・安全 > 災害情報 > 風水害 > 【聴講者募集終了】「ながの治水対策研究会」を開催します!

更新日:2024年1月19日

ここから本文です。

【聴講者募集終了】「ながの治水対策研究会」を開催します!

「ながの治水対策研究会」を開催します!

ながの治水対策研究会とは

本研究会は、近年の気候変動を踏まえ、あらゆる関係者が協働して流域全体で行う総合的かつ多層的な水害対策である「流域治水」推進の一助となるよう、行政が進める治水対策の取り組みについて情報共有するとともに、身近な治水対策について調査・研究するものです。

高岡川(令和元年東日本台風被災)

北八幡雨水調整池(防災施設)

北八幡川排水機場(防災施設)

プログラム

日時:令和6年1月30日(火曜日)14時00分~16時00分(13時30分開場)

開催会場:長野市生涯学習センター大学習室2・3(長野市大字鶴賀問御所町1271-3トイーゴウエスト4階)

開会挨拶

長野市長荻原健司

基調講演

「官学民による地域の防災・減災における協働体制について

小布施町におけるケーススタディ」

長野工業高等専門学校工学科都市デザイン系教授酒井美月氏

話題提供

「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」

千曲川河川事務所流域治水課長清水喜博氏

「長野県における流域治水の取組について」

長野県建設部河川課企画幹土屋博幸氏

「(仮)官民連携による減災対策への取り組み」

新町水防対策会顧問黒岩重仁氏

調査・研究テーマ発表

信州大学工学部水環境・土木工学科

長野工業高等専門学校工学科

出演者プロフィール

長野工業高等専門学校工学科都市デザイン系教授酒井美月(さかいみづき)

1977年長野県生まれ。2005年新潟大学大学院自然科学研究科博士課程修了。博士(工学)

新潟大学特任助教、国立研究開発法人農業環境技術研究所での博士研究員を経て国立長野高専助教に着任し、
講師、准教授を経て2022年より現職。

2011-2012年高専機構の在外研究員派遣制度にてカンボジア王国環境省に滞在、河川環境に関する研究に従事。

河川行政に関連して、国土交通省北陸地方整備局天竜川水系流域委員会委員、長野県野尻湖、諏訪湖関連の委員会委員など。

会場へのアクセス

  • ​長野市生涯学習センターへのアクセス方法について(PDF:345KB)
  • お車でお越しの際は、トイーゴパーキング立体駐車場をご利用ください
  • トイーゴパーキングを利用された方は駐車券を生涯学習センター3階事務室までご持参ください(1時間分最大200円まで駐車料金を割引できます)
  • 駐車料金の割引(1時間分最大200円)を超える分については自己負担となります

問い合わせについて

不明な点等がございましたら以下の問い合わせ先までご連絡ください

問い合わせ先:長野市建設部河川課電話026-224-7646

お問い合わせ先

建設部
河川課計画調査担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎6階

ファックス番号:026-224-5112

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?