更新日:2024年12月1日
ここから本文です。
とき | 12月8日(日曜日)15時00分~16時30分 |
---|---|
定員(先着順) | 30人 |
その他 | 望遠鏡の持参も可 |
(受け付けは11時00分まで)
◇干支(えと)のオブジェをつくろう(巳)
とき | 12月14日(土曜日)10時00分~12時00分 |
---|---|
金額 | 100円 |
◇CDコマで色変わりを楽しもう
とき | 令和7年1月4日(土曜日)10時00分~12時00分 |
---|---|
定員(先着順、9時30分から整理券配布) | 20人 |
金額 | 100円 |
その他 | この他の体験講座も毎週土曜日に開催しています。 |
とき | 12月21日(土曜日)17時30分~19時30分 |
---|
当館学芸員による解説で、プラネタリウムをお楽しみください。
とき | 令和7年1月5日(日曜日)13時00分~13時40分 |
---|
ところ | 市立博物館(星空観察会と満天の星空タイムは施設横のプラネタリウム) |
---|---|
金額 | 入館料必要(土曜日は小・中学生無料) |
URL | https://www.city.nagano.nagano.jp/museum/planetarium/index.html |
問い合わせ | 市立博物館 |
TEL | 026-284-9011 |
お問い合わせ先