ホーム > Myニュース一覧(市からのお知らせ)
更新日:2023年1月23日
ここから本文です。
2023年9月14日00時00分
2023年9月14日
ご遺族の方は、大切な人を亡くした深い悲しみの中、様々な手続きを短期間で行う必要があり、大きな負担となっています。この負担の軽減を図るため「おくやみハンドブック」を作成いたしました。
このハンドブックは、死亡に伴う様々な手続きのうち、主に市役所で必要な手続きをまとめたもので、長野市市民窓口課及び各支所の窓口で、死亡届提出時に配布しております。
ご自身で印刷される場合は、下記関連リンク「死亡届(親族が死亡したとき)」に長野市おくやみハンドブックのpdfファイルがありますので、そちらをご利用ください。
終活の参考にもなりますのでご利用ください。
2023年9月1日08時00分
2023年9月1日
長野市ジュニアアンバサダー第1回取材記事「nagano forest viage」編を更新しました。ぜひご覧ください。
2023年9月1日00時00分
2023年9月1日
令和5年8月17日に発生した落雷によりポンプ設備が故障したため、地附山公園の水道とトイレが利用いただけない状況です。
修繕工事が終了するまでの当面の間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
2023年8月31日00時00分
2023年8月31日
長野市役所西側広場(桜スクエア)にパラソルとテーブル、ウッドチェアを設置しました。
木陰からはミストシャワーも!
市民の皆様の憩いの場として、お気軽にご利用ください。
2023年8月24日15時00分
2023年8月24日
青木島こども未来プラン(案)等に対する意見等の募集結果がまとまりましたのでお知らせします。
2023年8月2日00時00分
2023年8月2日
ご結婚されるお二人の新たな門出を祝福するとともに長野市の魅力と愛着を改めて感じていただきたいという思いから「オリジナル婚姻届」を作成いたしました。長野市市民窓口課及び各支所の窓口で配布しておりますので、ご利用ください。
ご自身で印刷される場合は、下記関連リンク「婚姻届(結婚するとき)」に長野市オリジナル婚姻届のpdfファイルがありますので、そちらをご利用ください。
2023年7月12日00時00分
2023年7月12日
令和5年10月8日(日曜日)の日曜開庁では、マイナンバーカードに関する手続きができませんのでご注意ください。各種証明書の交付、印鑑登録、国民健康保険、国民年金に関する手続きは、通常どおり取り扱います。
なお、マイナンバーカードに関する業務に限り、10月15日(日曜日)に窓口を開設しますので、そちらをご利用ください。(ただし、その他の業務は取り扱いできません。)
2023年6月22日00時00分
2023年6月22日
令和5年7月上旬から、国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者証の郵送方法を、「簡易書留郵便」から「特定記録郵便」に変更します。
特定記録郵便は、郵便受箱(ポスト)に投函されるため、対面での受取の必要が無くなります。
なお、簡易書留郵便での配達を希望される場合は、手続きが必要なため、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
2023年5月13日13時00分
2023年5月13日
令和5年5月13日(土曜日)に青木島小学校体育館にて、青木島小学校の保護者を対象に青木島小学校区の子ども・子育て環境の充実に関する説明会を開催しました。
2023年5月2日00時00分
2023年5月2日
5月8日以降の新型コロナウイルス感染症について、市立小・中学校では、文部科学省からの通知に基づき、長野市保健所の助言を踏まえ対応いたします。詳細ページをご覧ください。
保護者の皆様におかれましてはお子様の健康管理に十分にご配慮いただきますようお願いします。
2023年4月1日00時00分
2023年4月1日
令和5年4月1日から後期高齢者医療の窓口が次のとおり変わります。
所属:国保・高齢者医療課
担当:高齢者医療担当(担当名は変わりません)
窓口:第一庁舎2階
問い合わせ先:026-224-8767(電話番号は変わりません)
2023年3月30日00時00分
2023年3月30日
4月3日(月曜日)から5月31日(水曜日)まで、名寄帳の無料閲覧と、土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行っています。
2023年2月19日21時00分
2023年2月19日
税の申告期限は3月15日(水曜日)です。
令和5年1月1日現在、市内に住民票があり、申告が必要な人は期限までに申告をお願いします。