前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報ながの > 拉致問題を考える国民の集いin長野

更新日:2024年12月1日

ここから本文です。

拉致問題を考える国民の集いin長野

とき 令和7年2月1日(土曜日)14時00分~15時30分(開場13時30分)
ところ ホクト文化ホール
内容 北朝鮮拉致被害者の家族などによる講演
講師 横田拓也さん(拉致被害者横田めぐみさんの弟)、高野美幸さん〔特定失踪者高野清文さん(塩尻市出身)の妹〕など
対象 県内在住の人
定員(先着順) 250人程度
申し込み 令和7年1月20日(月曜日)までに県ホームページ内の申し込みフォームから申し込むか、ファクスかEメールで県国際交流課へ
URL https://www.pref.nagano.lg.jp/kokusai-kouryu/rachimondai.html
問い合わせ 県国際交流課
TEL 026-235-7173
FAX 026-232-1644
E-mail kokusai-c@pref.nagano.lg.jp
その他 詳しくは県HPをご覧ください。

お問い合わせ先

地域・市民生活部
人権・男女共同参画課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎4階

ファックス番号:026-224-7547

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?