更新日:2025年2月1日
ここから本文です。
自分・仲間・地域づくりのための幅広い分野の学習と実践を行います。
とき(受講期間) | 2年間(年15日) |
---|---|
ところ | 県長野保健福祉事務所ほか |
定員(先着順) | 130人 |
金額(年額・教材費別) | 12,000円 |
ゼミ方式により、地域課題に取り組むスキルと視点を学びます。
とき(受講期間) | 1年間(年12日) |
---|---|
ところ | 県立長野図書館ほか |
定員(書類選考・面接) | 30人 |
金額(年額) | 26,000円 |
対象 | 県内在住のおおむね50歳以上の人 |
---|---|
申し込み | 3月31日(月曜日)(消印有効)までに、所定の入学願書〔二次元コード、同大学長野学部、高齢者活躍支援課(第二庁舎1階)、各支所にあります〕に必要事項を記入の上、郵送か直接、同大学同学部へ |
URL | https://nicesenior.or.jp/daigaku/index/ |
問い合わせ | 同大学同学部 |
住所 | 〒380-0936大字中御所98-1 |
問い合わせ | 高齢者活躍支援課 |
---|---|
TEL | 026-224-5029 |
その他 | 一般コースは同課でも申し込みを受け付けます。 |
お問い合わせ先