更新日:2025年11月14日
ここから本文です。
犬のしつけは人と犬が共生する社会の実現においてとても大切なことです。
普段の生活ではもちろんのこと、災害などの緊急時に安全安心に過ごすためにも非常に重要になります。
長野市では飼い方やしつけ方の参考にしていただきたく、市民公開講座「家庭犬の誉めて伸ばす訓練〜犬に愛情を人に教育を〜」を開催します。
犬との信頼関係をどのように築いていくのか?
普段はあまり気にならない行動も緊急時には問題行動になることがあります
誉めて伸ばすってどういうこと?
市民公開講座「家庭犬の誉めて伸ばす訓練〜犬に愛情を人に教育を〜」
長野市保健所(長野市若里6丁目6番1号)
2階会議室AB
望月利彦さん
望月ドッグスクール警察犬訓練所所長
(一社)ジャパンケネルクラブ公認訓練士範士
100人
電子申請で申し込む
関連リンク「WEBで申し込む」から
期間:2026年1月8日(木曜日)午前8時30分から2026年1月23日(金曜日)午後5時15分まで
電話で申し込む
電話番号:026-262-1212
期間:2026年1月8日(木曜日)から2026年1月23日(金曜日)まで(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
無料
犬は同伴できません。
自動車でお越しの方は保健所北側にある、若里多目的広場をご利用ください。
お問い合わせ先