前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年3月1日

ここから本文です。

令和7年度中部公民館成人学校

出会い・触れ合い・学び合いの輪を広め、心豊かに過ごしてみませんか。

令和7年度成人学校講座一覧

成人学校講座一覧

曜日 時間 講座 講師 定員 案内
月曜日 午前10時から正午まで 書道入門(3学期制) 新井清玉 15名 書道の基本から学べます
木曜日 午前10時から正午まで 書道(3学期制) 青木秀曄 15名 書道の基本から学びます
木曜日 午前10時から正午まで 和裁(3学期制) 石塚恵美子 10名 和裁の基礎から学びます
金曜日 午前10時から正午まで 和裁(3学期制) 石塚恵美子 10名 和裁の基礎から学びます
金曜日 午後6時から午後8時まで 書道(3学期制) 小出聖州 20名 書道に興味がある方にお勧めです

受講料

1講座1学期あたり8,000円

  • 別途、教材費など必要な場合があります。
  • 申込み後、申込者の都合で受講しない場合は、受講料はお返ししません。

回数

3学期制
年間36回(各学期12回)

お問い合わせ先

教育委員会
家庭・地域学びの課中部公民館

長野市大字鶴賀緑町1596番地13

ファックス番号:026-234-1883

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?