前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報ながの > のばそう!健康寿命フレイル予防講座

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

のばそう!健康寿命フレイル予防講座

自分でできる!かんたんツボ押しケア

とき 10月8日(水曜日)14時00分〜15時30分

運動不足を解消!お家(うち)で楽しく健康づくり

とき 10月23日(木曜日)14時00分〜15時30分

信吾君のちょっとずつ続ける元気体操講座

とき 11月4日・11日(火曜日)14時00分〜15時30分

心身を癒やすセルフハンドケア

とき 11月17日、12月1日(月曜日)14時00分〜15時30分

共通

ところ 生涯学習センター
定員(先着順) 20人(ハンドケアは24人)
金額 300円
申し込み 事前に電話、ファクス、Eメールのいずれかで、同センターへ
問い合わせ 同センター
TEL 026-233-8080
FAX 026-233-8081
E-mail s-gakusyu-c@city.nagano.lg.jp
その他 託児を実施します(各回先着3人、申し込みは開催日の10日前まで)。

お問い合わせ先

教育委員会
家庭・地域学びの課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎4階

ファックス番号:026-224-5104

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?