更新日:2024年11月25日
ここから本文です。
気温が氷点下になると、水道管が凍結して水が出なくなったり、破裂して水が噴き出す恐れがあります。
※特に気温が-4℃を下回るときは、水道管の凍結等のトラブルが頻発します。
次のような方法で凍結を防いでください
不凍栓(地上式)
不凍栓(地下式)
凍結防止ヒーター
※凍結防止ヒーターは、電源部分が故障していたり、電気のブレーカーを落とすとヒーターは効きませんので注意が必要です。
メーターボックス内の様子
凍結や破裂を防ぐため、各ご家庭の状況に応じて、早めの対策をお願いします。
破裂箇所止水の例
修繕等の依頼は水道工事店(長野市指定給水装置工事事業者)にお願いして下さい。
もし、水道工事店がお分かりにならない場合は指定給水装置工事事業者か長野市水道工事協同組合に問い合わせて、工事を依頼して下さい。
夜間・土日・祝日の場合は長野市上下水道局水道維持課(宿日直)までお問合せ下さい。
連絡先026-241-1132
下記リンクから事業者を確認いただき、直接修繕依頼をしてください
指定事業者一覧(指定事業者一覧(五十音別)、地区別工事店、市外工事店)
連絡先026-241-0893
営業時間平日の午前8時30分~午後5時30分
お問い合わせ先