みどりの移動市長室
みどりの移動市長室とは?
「みどりの移動市長室」は、市長が市内各地区へ出向き、さまざまな団体の活動や地域の取り組みを視察しながら、市民の皆さんと直接、意見交換を行う事業です。
市民の皆さんのご意見やご要望などをきめ細かく把握するとともに、市民の皆さんに市政を身近に感じていただくことを目的として実施しています。意見交換は、公開で行います。

写真は、令和2年度第1回みどりの移動市長室で「長野高専ロボコンプロジェクト部」の皆さんと意見交換を行っている様子です。
市長の訪問先を募集しています!
- 対象団体/市内の団体またはサークル(政治活動、宗教活動および営利活動を目的としたものは除きます)。ただし、市政や施策に密接に関係する営利団体については、その活動内容に応じて対象とさせていただきます。
- 対象となる主な活動/保健・福祉、環境、防災・安全、教育・文化、産業・経済、都市整備など
- 募集団体数/若干
- 申し込み方法/次の項目を記入した文書を広報広聴課へ提出してください。様式は問いません。提出方法は、直接、郵便、ファクス、Eメールのいずれでも構いません。
- 団体(サークル)名
- 代表者氏名、連絡先
- 日頃の活動内容
- 「みどりの移動市長室」を開催したい理由と目的
皆さんからのご応募をお待ちしております。
広報広聴課(市役所第一庁舎6階)
〒380−8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地
FAX026−224−5102
E-mail kouhou-kouchou@city.nagano.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
〒380-8512
長野市大字鶴賀緑町1613番地
直通
Tel:026-224-5004
Fax:026-224-5102
お問い合わせはこちらから