更新日:2025年1月1日
ここから本文です。
テレビとラジオでは、長野市の行政の取り組みや身近な地域の話題など、さまざまな情報を紹介しています。
タイムリーな行政情報や楽しい話題がいっぱいです。ぜひご覧ください。
※放送日時と内容は変更になる場合があります。
地上11chチャンネルINCで、市内の隠れた魅力をお伝えしています。
また、放送した番組は、インターネットでも配信し、パソコンやスマートフォンなどで見ることができます。
インターネットでの配信は、ケーブルテレビでの放送開始の翌日夕方からとなります。
月曜日から金曜日までの9時00分から9時10分まで(再放送12時50分から13時00分まで)、市政情報をタイムリーにお知らせしています。
長野市長新年のあいさつ
担当:広報広聴課
長野市議会議長新年のあいさつ
担当:議会事務局
広報ながの1月号の見どころ(再放送)
担当:広報広聴課
長野市長新年のあいさつ(再放送)
担当:広報広聴課
長野市議会議長新年のあいさつ(再放送)
担当:議会事務局
固定資産税(償却資産)の申告について
担当:資産税課
冬季における水道メーターの検針について
担当:営業課
2025年農林業センサスについて
担当:企画課
ながの多言語インフォメーション(中国語)
担当:観光振興課インバウンド・国際室
nagano forest village 冬のコンテンツのお知らせ(再放送)
担当:観光振興課
固定資産税(償却資産)の申告について(再放送)
担当:資産税課
ソルガムを育てて食べて脱炭素!
担当:環境保全温暖化対策課
令和7年度市民税・県民税の申告について
担当:市民税課
ながの多言語インフォメーション(英語)
担当:観光振興課インバウンド・国際室
冬の省エネ、節電対策について(再放送)
担当:環境保全温暖化対策課
冬の入浴中の事故に要注意~ヒートショックと浴室内熱中症予防(再放送)
担当:健康課
長野市の人権教育
担当:人権・男女共同参画課
バス共通ICカードKURURUのリニューアルについて(再放送)
担当:交通政策課、高齢者活躍支援課
ながの多言語インフォメーション(ベトナム語)
担当:観光振興課インバウンド・国際室
はたちの献血キャンペーン(再放送)
担当:食品生活衛生課
信州新町化石博物館企画展「信州が海になったころ(後期)」(再放送)
担当:信州新町化石博物館
2月の観光情報
担当:観光振興課
広報ながの2月号の見どころ
担当:広報広聴課
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています