前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政番組 > 4月の市政テレビ・ラジオ番組の紹介

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

4月の市政テレビ・ラジオ番組の紹介

テレビとラジオでは、長野市の行政の取り組みや身近な地域の話題など、さまざまな情報を紹介しています。
タイムリーな行政情報や楽しい話題がいっぱいです。ぜひご覧ください。
※放送日時と内容は変更になる場合があります。

テレビ

SBC(信越放送)ふれ愛ながの21(手話通訳入り)

  • 4月は放送がありません。

NBS(長野放送)ふれ愛ながの(手話通訳入り)

  • 4月は放送がありません。

TSB(テレビ信州)ふれ愛ながの市政ガイド

  • 4月12日(土曜日)11時25分から11時30分まで、「『放課後子ども教室』で好きなことを見つけよう」
  • 4月19日(土曜日)11時25分から11時30分まで、「ファミリー・サポート・センター事業を紹介します」

abn(長野朝日放送)ふるさとステーション

  • 4月20日(日曜日)17時25分から17時30分まで、「春の松代を探索しよう」

INC(長野ケーブルテレビ)長野きらめきチャンネル

地上11chチャンネルINCで、市内の隠れた魅力をお伝えしています。

  • 4月1日(火曜日)から4月30日(水曜日)まで、「プレアライバルコール」
  • (月曜から金曜まで)15時45分から15時50分まで、18時15分から18時20分まで、20時25分から20時30分まで
    (土曜・日曜)8時55分から9時00分まで

ラジオ

SBC(信越放送)ラジオふれあい21こちら長野市です

  • 4月26日(土曜日)17時35分から17時45分まで、「おでかけパスポート」

FMぜんこうじ(76.5MHZ)

長野市広報-ふれ愛ガイド

月曜日から金曜日までの9時00分から9時10分まで(再放送12時50分から13時00分まで)、市政情報をタイムリーにお知らせしています。

4月の放送予定

1日(火曜日)

広報ながの4月号の見どころ(再放送)
担当:広報広聴課

2日(水曜日)

狂犬病予防集合注射について
担当:食品生活衛生課

3日(木曜日)

人権啓発ラジオ放送インターネットによる人権侵害(再放送)
担当:人権・男女共同参画課

4日(金曜日)

空き家対策について
担当:建築指導課

7日(月曜日)

狂犬病予防集合注射について(再放送)
担当:食品生活衛生課

8日(火曜日)

緑を火災から守る運動
担当:予防課

9日(水曜日)

城山動物園・茶臼山動物園春のイベントのお知らせ
担当:公園緑地課

10日(木曜日)

「ながの花と緑大賞2025」「わたしの花と緑2025」作品募集について
担当:公園緑地課

11日(金曜日)

「みらいハッ!ケン」プロジェクトのお知らせ
担当:こども政策課

14日(月曜日)

おでかけパスポート切り替えキャンペーン
担当:高齢者活躍支援課

15日(火曜日)

有毒植物を原因とした食中毒予防について
担当:食品生活衛生課

16日(水曜日)

おでかけパスポート切り替えキャンペーン(再放送)
担当:高齢者活躍支援課

17日(木曜日)

5月の文化・芸術イベント情報
担当:文化芸術課

18日(金曜日)

市立博物館春季企画展の紹介
担当:博物館

21日(月曜日)

緑を火災から守る運動(再放送)
担当:予防課

22日(火曜日)

国保特定健診・後期高齢者健診・30歳代の国保健診の実施期間変更について
担当:国保・高齢者医療課

23日(水曜日)

戸隠キャンプ場オープンのお知らせ
担当:観光振興課北部産業振興事務所

24日(木曜日)

「みらいハッ!ケン」プロジェクトのお知らせ(再放送)
担当:こども政策課

25日(金曜日)

たんぽぽ子ども会の開催について
担当:南部図書館

28日(月曜日)

5月の観光情報
担当:観光振興課

29日(火曜日)

5月の観光情報(再放送)
担当:観光振興課

30日(水曜日)

広報ながの5月号の見どころ
担当:広報広聴課

お問い合わせ先

企画政策部
広報広聴課広報担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-5102

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

こちらのページも読まれています