ホーム > Myニュース一覧(フォトニュース) > 薬物乱用問題の認識を高めるため、親子おくすり教室を開催
更新日:2024年8月1日
ここから本文です。
お香作りの様子
7月31日(水曜日)、薬物乱用問題の認識を高めることを目的とした「『ダメ。ゼッタイ。』普及運動」に合わせ、市保健所で「親子おくすり教室」を開催しました。
本教室では、リラックス効果のあるラベンダーを使ったお香作りを体験したほか、薬の正しい使い方や、違法薬物の危険性について学びました。参加者から、「薬の飲み方について、親子で理解が深まった」などと感想が聞かれました。市保健所職員からは、「大麻などの違法薬物に誘われたら断る勇気を持ち、困ったら保健所に相談してください」と話しがありました。
お問い合わせ先