前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 子育て・教育 > ながのキッズサイト > もっと知ろう ながのし > 「なるほど!ワクワクながの」平成29年度の教材

更新日:2024年2月16日

ここから本文です。

「なるほど!ワクワクながの」平成29年度の教材

「なるほど!ワクワクながの」ってなに?

長野市の特色やみりょくを知ることができる、小学4年生向けの教材だよ。
くわしくは、これであなたも長野市博士だ!のページを見てね。

平成29年度の「なるほど!ワクワクながの」

No.6平成30年3月発行

なるほど!ワクワクながのNo.6(平成30年3月発行)(PDF:1,494KB)

なるほど!ワクワクながのNo.6の画像(PDF:1,494KB)

どれだけ覚えているかな?これであなたも「ながの」博士だ!

20問のクイズ“ワクワクながの検定”

No.5平成30年2月発行

なるほど!ワクワクながのNo.5(平成30年2月発行)(PDF:1,517KB)

なるほど!ワクワクながのNo.5の画像(PDF:1,517KB)

長野市で、冬のスポーツの大会がたくさん開かれているのはなぜ?

Q長野オリンピックにはどのくらいの国と地域が参加したか。

Q長野オリンピックのフィギュアスケート会場として利用された施設は。

みなさんの学校は、どの国と交流をしたのかな?「一校一国運動」

Qボスニア・ヘルツェゴビナ、ルーマニア、フランスは世界のどの地域にあるか。

すごい迫力!パラアイスホッケー

No.4平成29年12月発行

なるほど!ワクワクながのNo.4(平成29年12月発行)(PDF:1,637KB)

なるほど!ワクワクながのNo.4の画像(PDF:1,637KB)

全国でもめずらしい冬の花火大会「長野えびす講煙火大会」

どうして冬に花火大会があるのかな?

Q打ち上げられた花火の数は。

長野市の夜空を見上げて、星空観察を楽しんでみよう!

Q12月の夜、オリオン座はどの方向に見えるか。

Q“長野市でも実際に見ることができる動物”の名前がついた星座は。

No.3平成29年10月発行

なるほど!ワクワクながのNo.3(平成29年10月発行)(PDF:1,460KB)

なるほど!ワクワクながのNo.3の画像(PDF:1,460KB)

長野にゆかりのある歴史上の人物を何人知っているかな?

Q江戸時代のはじめに松代藩の大名となったのは「何氏」か。

幕末の天才学者佐久間象山を知っているかな?

Q佐久間象山の名前がついたもので、実際に松代にあるものはどれか。

信州みそって、全国でも、とても有名なんだね!

Q「信州みそ」はどれか。

長野市の木「シナノキ」は、どのようなものに使われているかな?

Q「シナノキ」の漢字表記は。

No.2平成29年9月発行

なるほど!ワクワクながのNo.2(平成29年9月発行)(PDF:1,395KB)

なるほど!ワクワクながのNo.2の画像(PDF:1,395KB)

長野県と言えば「りんご」!長野市と言えば「りんご」「そば」「もも」が有名!

Qおかしやジャムなどによく使われるりんごの品種は。

長野市120周年クイズに挑戦!

Q市章の形(デザイン)は、どのようなことをあらわしているか。

わたしは「えこねこ」です!

Q「えこねこ」の友だち「エコポン」は、何の動物の生まれかわりと言われているか。

No.1平成29年7月発行

なるほど!ワクワクながのNo.1(平成29年7月発行)(PDF:1,383KB)

なるほど!ワクワクながのNo.1の画像(PDF:1,383KB)

まずは、自分で調べてみよう!(長野市の大きさ・シンボルについて)

Qどうして「長野」という地名がついたのか。

グラフを見てみよう。どのようなことに気づくかな?(善光寺を訪れた人の数)

Q平成27年の御開帳期間中にどのくらいの人が善光寺を訪れたか。

「長野市」が誕生してから、今年で120周年をむかえます!

Q「昔の長野駅」はどれか。

長野市に生息する「シナイモツゴ」って知ってる?

Q魚の写真と名前を線でつなげてみよう。

これであなたも長野市博士だ!のページに戻る

お問い合わせ先

企画政策部
広報広聴課都市ブランド推進室

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎5階

ファックス番号:026-224-5103

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?