前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > Myニュース一覧(フォトニュース) > 「消防くらしの安全フェスinながの」を開催

更新日:2024年11月6日

ここから本文です。

「消防くらしの安全フェスinながの」を開催

応急手当

11月2日(土曜日)、中央消防署で「消防くらしの安全フェスinながの」を開催しました。
市消防局では、本年で「火事をなくする市民運動」が50年の節目を迎えることから、新たな防火運動として「住宅防火とくらしの安全を進める運動」を展開します。
同日は、運動のキックオフセレモニーに続いて、応急手当や放水の体験など、市民の皆さん向けに住まいの防火や予防救急、応急手当への関心を持ってもらうプログラムを開催し、親子連れでにぎわいました。

放水体験

レスキュー隊員体験

AR消火

お問い合わせ先

企画政策部
広報広聴課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-5102

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?