前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > Myニュース一覧(フォトニュース) > 長野市手話言語条例を制定しました

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

長野市手話言語条例を制定しました

集合写真

長野市議会3月定例会において、3月25日(火曜日)に「長野市手話言語条例」が成立したことを受け、3月28日(金曜日)、(一社)長野市聴覚障害者協会など、関係者の皆さんが市役所を訪れ、市長などと懇談しました。
市では、手話は言語であるという認識に基づき、誰もが手話に親しみ、手話に対する理解を深め、手話が広く日常生活や社会生活で利用されるような環境づくりに取り組んでいきます。

お問い合わせ先

企画政策部
広報広聴課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-5102

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?