前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > Myニュース一覧(フォトニュース) > 「エイジレス章」および「社会参加章」の伝達式を行いました

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

「エイジレス章」および「社会参加章」の伝達式を行いました

集合写真

左から石井晴美さん、竹田ユキ子さん、松代復興応援実行委員会の皆さん

内閣府では、高齢者が年齢にとらわれず、希望に応じて意欲・能力を生かして活躍できるエイジレス社会を目指し、平成元年度から、エイジレス・ライフを実践している個人および社会参加活動を積極的に行っている団体などを表章しています。
9月26日(金曜日)、エイジレス章に選考された石井晴美さんと竹田ユキ子さん、社会参加章に選考された松代復興応援実行委員会の皆さんに、内閣府からの書状と記念の盾をお渡しする伝達式を行いました。
石井さんは南京玉すだれの振興や三味線の小唄、「炭アート」の制作、竹田さんは水泳やノルディックウオーキングの講師、同実行委員会の皆さんは令和元年東日本台風災害の被害体験を生かした防災活動に取り組んでいることなどが評価されました。

お問い合わせ先

企画政策部
広報広聴課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-5102

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?