更新日:2025年4月22日
ここから本文です。
令和7年(2025年)に長野市内で発生した交通事故の件数等は、次のとおりです。
区分 | 発生件数 | 死者数 | 負傷者数 |
---|---|---|---|
発生数 |
232件 |
4人 |
269人 |
前年比 |
-55件 |
4人 |
-79人 |
増減率 |
-19.2% |
400.0% |
-22.7% |
(令和7年4月21日速報値)
区分 | 発生件数 | 死者数 | 負傷者数 |
---|---|---|---|
発生数 | 969件 | 5人 | 1,166人 |
前年比 | 4件 | 0人 | 59人 |
増減率 | 0.4% | 0.0% | 5.3% |
令和6年(2024年)に長野市内で発生した死者数は前年と変わりありませんが、交通事故の件数及び負傷者数は前年より少し増加しました。
長野市内の交通事故の発生件数及び負傷者数は減少傾向にありますが、過去4年は顕著な減少がみられません。
死者数は過去10年では増減を繰り返し、過去5年は一桁で推移しています。
令和6年の交通事故死者数は前年と変わりありませんが、交通事故件数、負傷者数はともに少し増加しています。
交通事故による被害者保護を目的に、独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)では「重度後遺障害者への介護料の支給」及び「交通遺児等への育成資金の無利子貸付」を行っています。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
独立行政法人自動車事故対策機構NASVA長野支所(外部サイトへリンク)
長野市内で発生した交通事故の概要等を年別にまとめた「交通事故統計」をご覧いただけます。
お問い合わせ先