前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 休日・夜間緊急医 > 緊急医のご案内(内科、小児科、外科など)

更新日:2025年3月14日

ここから本文です。

緊急医のご案内(内科、小児科、外科など)

緊急医のご案内(内科、小児科、外科など)

休日や夜間に急病になったとき、症状に応じて、医療機関で診療が受けられます。

感染症の流行などにより、休日緊急医や夜間急病センターを受診される場合、状況によって長時間お待たせする場合がありますので、ご理解をお願いします。

ご注意ください

  • 緊急医は、休日や夜間の急病患者の応急診療のみを行うもので、通常の診療を行うものではありません。
  • 緊急でない場合は、平日の診療時間内にかかりつけの医療機関を受診してください。
  • 平日に受診できないとの理由での受診はお控えください。
  • 症状が重い方は、119番に電話して、落ち着いて救急車を要請してください。

救急車を呼ぶか迷ったとき

急な病気やケガなどで救急車を呼ぶかどうか迷った場合や、症状について相談したい場合は、「長野県救急安心センター#7119」または長野県小児救急電話相談#8000」へおかけください。

長野県救急安心センター#7119(長野県ホームページ)(外部サイトへリンク)
長野県小児救急電話相談#8000(長野県ホームページ)(外部サイトへリンク)

【夜間】急病センター(365日対応:午後7時~翌朝6時)

受診前に必ずお電話で医療機関へお問い合わせください。

長野市民病院・医師会急病センター(外部サイトへリンク)

長野市大字富竹1333-1
電話:026-295-1291(急病センター専用午後7時~翌朝6時)
電話:026-295-1199(代表)
診療科目:内科・小児科系・外科系

厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院・医師会急病センター(外部サイトへリンク)

長野市篠ノ井会666-1
電話:026-293-9914(急病センター専用午後7時~午後10時30分)
電話:026-292-2261(代表)
診療科目:内科・小児科系

厚生連長野松代総合病院急病センター(外部サイトへリンク)

長野市松代町松代183
電話026-278-2031(代表)
診療科目:内科・小児科系

日曜・祝日】休日緊急

受診前に必ずお電話で医療機関へお問い合わせください。
なお、医療機関の都合により、急きょ休診となる場合があります。

医科

歯科

【平日夜間】長野赤十字病院小児夜間救急診療(外部サイトへリンク)

長野赤十字病院救急外来(長野市若里5丁目22番1号)
診療時間:平日午後7時~午後10時
電話:026-226-4131(代表)
対象:小児急病患者、特に0歳~6歳未満の小児の急病に小児科医が対応

休日当番薬局

関連情報

お問い合わせ先

保健福祉部
医療連携推進課医療連携担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎6階

ファックス番号:026-224-8483

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?