前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > パブリック・コメント(意見募集) > 募集中の案件 > 地方独立行政法人長野市民病院第4期中期目標(案)に対する市民意見等の募集

更新日:2025年8月27日

ここから本文です。

地方独立行政法人長野市民病院第4期中期目標(案)に対する市民意見等の募集

長野市民病院は、平成28年4月に地方独立行政法人へ移行し、地域の中核病院として、「救急医療」、「がん診療」、「脳・心臓・血管診療」を中心に、予防医療や在宅支援などの医療を通して、市民の健康の維持・増進など、地域社会に貢献する病院を目指しています。
このたび、長野市民病院の第3期中期目標の目標期間(令和4年度〜令和7年度)が令和7年度をもって満了することから、市では、令和8年度以降の市民病院の業務運営の基本方針に当たる「第4期中期目標」(案)を作成しました。
本目標(案)に対して、皆さんのご意見をお寄せください。

市民病院

意見募集期間

令和7年8月27日(水曜日)から令和7年9月16日(火曜日)午後5時まで

地方独立行政法人長野市民病院第4期中期目標(案)の内容

提出方法

ご意見等は、以下のいずれかの方法でご提出ください。

ながの電子申請サービスで提出

「ながの電子申請サービス」へ(外部サイトへリンク)

意見用紙にご記入の上、以下のいずれかの場所に持参し、提出

  • 医療連携推進課(市役所第二庁舎6階)
  • 行政資料コーナー(市役所第一庁舎3階)
  • 各支所
  • 長野市民病院(長野市大字富竹1333番地1)

郵送、ファクス、電子メールで提出

  • 郵送先
    380-8512長野市大字鶴賀緑町1613番地
    保健福祉部医療連携推進課
  • ファクス送信先
    026-224-8483
  • 電子メール送信先
    iryo-ji@city.nagano.lg.jp

電子メールで提出する場合は、ファイルは添付せず、ご意見をメール本文に直接入力してください。
意見記録の正確性を期すため、電話や口頭によるご意見などはお受けできません。

意見用紙

ご意見などの公表

  • 提出されたご意見等は、第4期中期目標作成の参考にさせていただくとともに、内容を整理し、ご意見等に対する市の考え方をホームページで公表します。(住所、氏名などの個人情報は公表しません。)
  • ご意見に対する個別の回答はいたしません。

お問い合わせ先

保健福祉部
医療連携推進課医療連携担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎6階

ファックス番号:026-224-8483

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?