前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 会議 > 審議会、専門分科会など > 委員会 > 長野市放課後子ども総合プラン推進委員会 > 長野市放課後子ども総合プラン推進委員会公募委員募集

更新日:2025年7月23日

ここから本文です。

長野市放課後子ども総合プラン推進委員会公募委員募集

放課後子ども総合プラン事業の実施に関する事項について審議する委員会の委員を募集します。

対象

  • 長野市在住の20歳以上(就任時)で、市が設置する他の審議会などの委員になっていない人

募集人員

  • 3人(書類選考)

任期

  • 令和7年10月1日(水曜日)から2年間

応募方法

  1. 所定の応募用紙(必要事項を記入)
  2. 「子どもの放課後などの居場所について日頃感じていること」をテーマにした小論文(800字程度)
  • 上記1と2を直接、郵送またはEメールで、長野市こども未来部こども政策課へ提出してください。
  • 小論文は、任意の様式で構いません。
  • 提出いただいた応募用紙と小論文はお返しできませんので、あらかじめご了承ください。

応募用紙

応募期限

  • 令和7年8月27日(水曜日)書類必着

お問い合わせ先

こども未来部
こども政策課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎2階

ファックス番号:026-224-7648

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?