ホーム > 市政情報 > 会議 > 審議会、専門分科会など > 審査会 > 長野市廃棄物処理施設設置審査会 > 長野市廃棄物処理施設設置審査会
更新日:2024年4月18日
ここから本文です。
長野市では、一般廃棄物処理施設及び産業廃棄物処理施設のうち焼却施設または最終処分場の設置の許可(変更の許可を含む。)にあたって、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)第8条の2第3項及び第15条の2第3項の規定により、生活環境の保全に関し専門知識を有する者の意見を聴くため、長野市廃棄物処理施設設置審査会を設置しています。
担当 | 氏名 | 勤務先等 |
---|---|---|
廃棄物 | 浅野憲哉(あさのけんや) | 長野工業高等専門学校准教授 |
悪臭 | 太田進(おおたすすむ) | 社団法人におい・かおり環境協会顧問 |
大気汚染 | 小林拓(こばやしひろし) | 山梨大学大学院総合研究部准教授 |
騒音・振動 | 高木直樹(たかぎなおき) | 信州大学工学部特任教授 |
水質汚濁 | 宮原裕一(みやばらゆういち) | 信州大学理学部教授 |
現在、開催予定の案件はありません。
第6回長野市廃棄物処理施設設置審査会
令和6年3月26日
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています