ホーム > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > 第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会 > 国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会とは > 第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会
更新日:2025年7月17日
ここから本文です。
令和10(2028)年に第82回国民スポーツ大会・第27回全国障害者スポーツ大会が長野県で開催されることが、令和7(2025)年7月16日の公益財団法人日本スポーツ協会理事会において正式に決定されました。
本県での国民スポーツ大会(国民体育大会)開催は、昭和53(1978)年の「やまびこ国体」以来、50年ぶりとなります。
大会の愛称は「信州やまなみ国スポ・全障スポ」、スローガンは「行こう。それぞれの頂へ。」です。
国民スポーツ大会とは、広く国民の間にスポーツを普及し、国民の健康増進と体力の向上を目指し、地方スポーツの推進と地方文化の発展を図ることを目的として、毎年開催される国内最大のスポーツの祭典です。
大会の主催者は、公益財団法人日本スポーツ協会(以下「日本スポーツ協会」という。)、文部科学省及び開催地都道府県となっており、各競技会については、日本スポーツ協会加盟競技団体及び会場地市町村を含めたものとなります。
本大会の会期は、令和10(2028)年10月1日(日曜日)から10月11日(水曜日)までの11日間と決定されました。なお、冬季大会の会期は、令和10(2028)年1月から2月までの5日間以内で、今後決定されます。
長野市では、次の競技が開催されます。
競技名/種目名 | 種別 | 実施会場 | ||
---|---|---|---|---|
本 大 会 |
水泳 |
競泳 |
全種別 |
アクアウイング(長野運動公園総合運動場総合市民プール) |
飛込 | ||||
水球 |
少年男子 |
|||
女子 | ||||
AS※1 | 少年女子 | |||
バスケットボール |
全種別 |
ホワイトリング(真島総合スポーツアリーナ) 長野運動公園総合運動場総合体育館 南長野運動公園総合運動場体育館 |
||
高等学校野球 | 硬式 |
ー |
長野オリンピックスタジアム(南長野運動公園総合運動場野球場) |
|
サッカー |
成年女子 |
長野Uスタジアム(南長野運動公園総合球技場) 南長野運動公園フットボール場(仮称) |
||
少年女子 | ||||
ボウリング |
全種別 |
ヤングファラオ | ||
体操 | 競技 |
全種別 |
ホワイトリング(真島総合スポーツアリーナ) |
|
ライフル射撃 | CP※2 |
成年男子 |
長野県警察学校射撃場 |
|
冬季大会 | スケート | スピード | 全種別 | エムウェーブ(長野市オリンピック記念アリーナ) |
フィギュア | 全種別 | ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ) |
※1アーティスティックスイミング(旧シンクロナイズドスイミング)
※2センターファイアピストル
デモンストレーションスポーツとは、国民スポーツ大会における正式競技、特別競技、公開競技以外の競技で県民誰もが参加でき、生涯を通じてスポーツに親しむきっかけ作りや交流の輪を広げること等を目的に行われる競技のことです。令和10(2028)年4月1日から本大会閉会までの間に原則1日で行われます。
長野市では、次の競技の開催が予定されています。
競技名 | 実施予定会場 |
---|---|
木ゾリ | づなっち広場(旧長野市飯綱高原スキー場) |
フロアホッケー |
ホワイトリング(真島総合スポーツアリーナ) |
全国障害者スポーツ大会とは、障がいのある選手が、障がい者スポーツの全国的な祭典であるこの大会に参加し、競技等を通じてスポーツの楽しさを体験するとともに国民の障がいに対する理解を深め、障がい者の社会参加の推進に寄与することを目的に開催されます。
大会の主催者は、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会(以下「日本障がい者スポーツ協会」という。)、文部科学省ならびに開催県・指定都市および開催市町村とし、必要に応じてその他の関係団体を加えることができます。なお、開催地における主催者を総称して「開催地主催者」とし、その開催地主催者の代表は都道府県となります。
国民スポーツ大会の開催決定に合わせて、開催地主催者が開催の3年前(令和7年度)までに日本障がい者スポーツ協会および文部科学省と協議のうえ決定されます。
長野市では、次の競技の開催が予定されています。
競技名/種目名 | 実施予定会場 | |
---|---|---|
水泳 |
知的障がい 身体障がい |
アクアウイング(長野運動公園総合運動場総合市民プール) |
バスケットボール(知的障がい) |
ホワイトリング(真島総合スポーツアリーナ) 又は長野運動公園総合運動場総合体育館 |
|
車いすバスケットボール |
ホワイトリング(真島総合スポーツアリーナ) 又は長野運動公園総合運動場総合体育館 |
|
ボウリング(知的障がい) |
ヤングファラオ |
お問い合わせ先
こちらのページも読まれています