前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年9月5日

ここから本文です。

南長野運動公園フットボール場の整備状況

現場は南長野運動公園の東側約10ha(100,000平方メートル)です。長野Uスタジアム2階東側外周デッキの南階段より撮影したフットボール場の整備状況を適宜紹介します。

令和7年4月埋蔵文化財発掘調査が行われています

文化財保護法第94条の規定に基づき、令和6年9月より、南長野運動公園フットボール場建設予定地内約30,000平方メートルを対象として、平安時代の集落跡である南宮遺跡の埋蔵文化財調査が行われています。

「埋蔵文化財」とは、地中に埋まっている文化財のことで、遺構(昔の建物や墓の跡など)や遺物(昔の土器や石器など)の集中する地区を「遺跡」と呼んでいます。

発掘調査では、古代の官人階級が身につけた青銅製巡方や丸鞆をはじめとした様々な品物が出土しています。

令和7年4月時点北側の様子
令和7年4月時点北側の様子
令和7年4月時点中央の様子
令和7年4月時点中央部の様子
令和7年4月時点南側の様子
令和7年4月時点南側の様子

令和6年2月整備前の状況

令和6年2月時点北側の様子

令和6年2月時点北側の様子
令和6年2月時点中央の様子
令和6年2月時点中央部の様子

令和6年2月時点南側の様子
令和6年2月時点南側の様子

お問い合わせ先

スポーツ部
国スポ・全障スポ推進課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎3階

ファックス番号:026-224-7351

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?