更新日:2024年1月23日
ここから本文です。
「長野市第三次住宅マスタープラン」の中間年を経過したことから、令和3年3月の国の住生活基本計画の改定、上位計画となる長野市国土強靭化地域計画の策定や長野市立地適正化計画、住宅対策審議会の答申などを踏まえ、令和元年東日本台風による被災やSDGs・ゼロカーボンへの取組など、新たな課題に対応するため見直しを行い、後期計画として、今後5年間の長野市の住まいや住環境についての基本的な方向性を示すことを目的に策定しました。
令和4年度(2022年度)~令和8年度(2026年度)
第三次住宅マスタープラン後期計画の策定にあたり、市民意見等の募集(パブリックコメント)を行いました。
お寄せいただいた意見等の概要と市の考え方は以下のとおりです。(意見等は、要約して趣旨を掲載しています。)
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています