更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
「おいしさ満点めいすいくん」は、長野市の「ご当地めいすいくん」として、平成27年に誕生しました。
デザインは、長野県短期大学の学生さんの考案によるもので、おやきの帽子をかぶり、りんごの靴をはいています。
羽のグレーのラインはそば、体の緑の部分は、山をイメージし、自然豊かな長野市も表現しています。
「おいしさ満点めいすいくん」も長野市内の選挙を盛り上げ活躍していきます。
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします。
「選挙のめいすいくん」とは
名前の「めいすい」は、「明るい選挙推進運動」の「明」と「推」を引用し、明るい選挙のイメージキャラクターとして、平成12年4月に誕生しました。
頭部の2本の縦線は、投票用紙の挿入口を表しており、尻尾は、「錠」になっています。
もうお気付きかと思いますが、「めいすいくん」は、投票箱をモチーフにしています。
「めいすいくん」は、背中に生える純白の羽をはばたかせ、明るい選挙の実現を目指します。
「めいすいくん」には、家族がいて「お父さん」、「お母さん」、弟の「ただしくん」、妹の「メイちゃん」も活躍中です!
また、全国の「ご当地めいすいくん」たちも活躍しています!
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています