前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

更新日:2023年8月14日

ここから本文です。

古牧公民館図書室からのお知らせ

古牧公民館図書室

古牧公民館図書室には、約4,000冊の蔵書があります。お子様向けから大人の方向けまでジャンルも様々。
お気に入りの一冊を探してみませんか?
今話題の本もあるかもしれません。
リクエストもできます。
ご利用、お待ちしています。

ご利用方法

  • 1人、1回5冊まで、2週間借りられます。
  • 長野市民か長野市に在勤、在学の方が対象です。
  • はじめて本を借りる方は登録が必要です。免許証、保険証、学生証、社員証などをお持ちください。

開館時間

午前8時30分から午後5時まで(土、日、祝日、年末年始を除く)

4月の新刊本

  • 乱鴉の空
    あさのあつこ
  • リバー
    奥田英朗
  • 固結び
    山本一力
  • 覇王の轍
    相場英雄
  • おうちごはんの神
    森シェフ
  • アンパンマンたんじょう
    やなせたかし
  • たべてうんこしてねる
    はらぺこめがね
  • 魔女と過ごした七日間
    東野圭吾

5月の新刊本

  • 宙ごはん
    町田そのこ
  • 特殊清掃人
    中山七里
  • 連鎖
    黒川博行
  • 君に光射す
    小野寺史宜
  • 本売る日々
    青山文平
  • 楽ありゃ苦もある地味ごはん
    和田明日香
  • 60代、かろやかに暮らす
    岸本葉子
  • SGU警視庁特別銃装班
    冲方丁
  • こころってなんだろう
    細川貂々

6月の新刊本

  • 機械仕掛けの太陽
    知念実希人
  • たりる生活
    群ようこ
  • 風の値段
    堂場瞬一
  • 花だいこん
    山本一力
  • 深町貴子のプランター菜園スタートBOOK
    深町貴子
  • もりのおへやをしょうかいします
    しもかわらゆみ
  • ナゾロリ
    岐部昌幸

8月の新刊本

  • そして誰もゆとらなくかった
    朝井リョウ
  • 祝祭のハングマン
    中山七里
  • 70歳からの軽やかな暮らし
    石黒智子
  • それでも旅に出るカフェ
    近藤史恵
  • さっと!つるっと!夏麵
    重信初江
  • プールにいこう!
    みうらとも
  • おばけのカレーパン
    いちよんご
  • いつもと違う野菜の食べ方
    小田真規子
  • かみさまのベビーシッター2
    廣嶋玲子
  • かみさまのベビーシッター3
    廣嶋玲子

お問い合わせ先

教育委員会
家庭・地域学びの課古牧公民館

長野市西和田1丁目12番1号

ファックス番号:026-243-3524

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?