教育委員会の紹介
教育委員会
教育委員会とは?
- 教育委員会は「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき設置された教育長及び4人の委員で組織する合議制の執行機関です。
- 会議は定例会及び臨時会があり、長野市では原則として毎月第1水曜日に定例会を開き、教育に関する様々なことを話し合います。
教育長の役割は?
- 教育長は、市長が任命し、任期は3年です。
- 教育長は教育委員会の会務を総理し、教育委員会を代表します。
教育委員ってなに?
- 教育委員は、教育に対して深い見識を持つ人の中から、市長が議会の同意を得て任命します。
- 委員の任期は4年です。
- 教育委員会に保護者の意見を反映させるため、1名以上の保護者が必要です。
どんなことを話し合うの?
- 教育関係の各種審議会委員の委嘱や各種規則の制定等について話し合います。
- 教育委員会事務局からは、中学生の海外派遣や教育センターの活動状況など、各課で行った行政内容の報告をします。
長野市教育委員会 教育長・教育委員
(令和4年12月24日現在)
教育長 丸山 陽一 (まるやま よういち)

任期満了年月日:令和6年3月31日
委員 教育長職務代理者 近藤 守 (こんどう まもる)

任期満了年月日:令和7年12月24日
職業:団体役員
委員 塚田 まゆり (つかだ まゆり)

任期満了年月日:令和5年12月22日
職業:ダンススタジオ主宰
委員 茅野 理恵 (ちの りえ)

任期満了年月日:令和6年12月23日
職業:大学准教授
委員 鷲澤 幸一(わしざわ こういち)

任期満了年月日:令和8年12月23日
職業:会社役員
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ先
〒380-8512
長野市大字鶴賀緑町1613番地(第一庁舎4階)
庶務担当
Tel:026-224-5080
Fax:026-224-5086
お問い合わせはこちらから