長野市国民健康保険事業第一期財政健全化計画(平成30年度から令和4年度まで) 第二期保健事業実施計画【データヘルス計画】(平成30年度から平成35年度まで)
「長野市国民健康保険事業第一期財政健全化計画」について
「長野市国民健康保険事業第一期財政健全化計画」は、平成30年4月からの国民健康保険の都道府県化に伴い、国・県から求められている長野市国民健康保険事業の赤字(決算補てんを目的とした一般会計からの法定外繰入)を解消するために策定したものです。
- 計画の名称:長野市国民健康保険事業第一期財政健全化計画
- 計画の期間:平成30年度から令和4年度まで(5年間)
「長野市国民健康保険第二期保健事業実施計画(データヘルス計画)」について
データヘルス計画は、生活習慣病対策をはじめとして、被保険者の健康の保持増進及び疾病の重症化を予防するため、健康・医療情報を活用して、PDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業を実施するために、「保険事業の実施に関する指針(厚生労働省告示)」に基づき策定するものです。 平成26年度から平成29年度までの第一期データヘルス計画の評価を踏まえ、平成30年4月、第二期データヘルス計画を策定し、令和2年度に中間評価を実施しました。
・ 計画の名称:長野市国民健康保険第二期保健事業実施計画(データヘルス計画)d
長野市国民健康保険第二期保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価
・ 計画の期間:平成30年度から令和5年度まで
・ その他 :第3章に「長野市国民健康保険第三期特定健康診査等実施計画」を掲載
第二期データヘルス計画(表紙と目次) [PDFファイル/83KB]
第二期データヘルス計画 (本文) [PDFファイル/2.49MB]
第二期データヘルス計画 (裏表紙) [PDFファイル/71KB]
第二期データヘルス計画 (概要版) [PDFファイル/802KB]
第二期データヘルス計画 中間評価 [PDFファイル/227KB]