令和6年度全庁ネットワークパソコン等の調達(機種選定)
市職員が業務利用する全庁ネットワークパソコンについて、以下のとおり機種選定及び調達等を実施する事業者を募集します。
調達内容
- 全庁ネットワークパソコン50台
- マウス50台
- 液晶ディスプレイ80台
- 上記1から3の保守
- 上記1の設定(クローニング)
仕様書
- 全庁ネットワークパソコン等見積仕様書(PDF:122KB)
- 調達仕様書(別紙1~別紙3)(PDF:210KB)
- (別紙1)全庁ネットワークパソコン等機器仕様書
- (別紙2)全庁ネットワークパソコン等保守仕様書
- (別紙3)全庁ネットワークパソコン設定仕様書
- 個人情報取扱特記事項(PDF:57KB)
- 情報セキュリティ要件(PDF:88KB)
調達内容及び仕様書に関する質問
質問受付期間
令和6年11月12日(火曜日)~令和6年11月18日(月曜日)午後4時30分
質問の送信方法
以下のURL(電子申請)から「令和6年度全庁ネットワークパソコン調達等の質問」へ入力して申請してください。
https://apply.e-tumo.jp/city-nagano-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=50158(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
質問に対する回答
令和6年11月20日(水曜日)午後2時(予定)
- 受け付けました質問は事業者名を伏せて取りまとめ、申請を受け付けた全ての事業者へ電子メールで回答します。
- 回答を参照したい事業者は質問が無い場合でも必須項目を入力の上、申請してください。(質問内容は、空欄でも構いません。)
- ホームページへの公開は行いません。
見積書提出期限
令和6年11月27日(水曜日)午後4時までに情報システム課に持参又は郵送(書留)(必着)としてください。
見積書記載方法
- 上記「調達内容及び仕様書」に基づき、提案機種と見積額を記載の上、代表者印を押印してください。
- 「機器費用(パソコン、液晶ディスプレイ等)」「作業費」「保守費」に分けて、明細金額が分かるように記載してください。
決定方法
上記「調達内容及び仕様書」に合致し、令和6年度予算の範囲内において、見積額の合計金額(税抜き)が最も安価な機種に決定し、当該見積書の提出事業者が調達等を実施することとします。
結果通知
令和6年12月4日(水曜日)(予定)
※電子メールで通知後、原本は後日郵送します。
参加条件
次の条件を全て満たす者とします。
- 当市の物品等競争入札参加資格者名簿に登録されている者であること。
- 地方自治法施行令第167条の4第1項又は長野市契約規則第4条第1項の規定のいずれも該当しない者であること。
- 長野市暴力団排除条例(平成26年長野市条例第40号)第2条第2号に規定する暴力団員又は同条例第6条第1項に規定する暴力団関係者でない者
その他
- 機種選定後にリース入札を別途実施し、リース会社との三者契約とします。
(リース期間は、令和7年3月1日から5年間を予定)
- 機器設定情報等の知り得た情報は外部に一切漏らさないこと。
- 別添、個人情報取扱特記事項及び情報セキュリティ要件を遵守すること。