前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年11月4日

ここから本文です。

令和7年度バースターの調達

連続帳票を裁断するバースター(連続帳票裁断機)を調達するため、見積書を募集し、納入事業者及び価格を決定します。

件名

令和7年度バースター調達

調達機器

(型名)V868(メーカー)デュブロ株式会社

又はこれと同等品であることとします。

調達仕様

質問方法・提出方法

問い合わせ先・提出先

長野市総務部情報システム課(長野市役所第一庁舎6階)
住所:〒380-8512
長野市大字鶴賀緑町1613番地
電話:026-224-8805(直通)
電子メール:jouhou@city.nagano.lg.jp
担当:駒津

質問方法

質問は、令和7年11月10日(月曜日)午後5時までに電子メールにて担当者へ送付してください。

質問と回答は共有させていただきますので、質問が無い場合も電子メールを下さい。

質問に対する回答

令和7年11月12日(水曜日)予定

受付けました質問は、事業者名を伏せた上、電子メールで回答します。

見積書記載方法

調達仕様に基づき、見積額に物件価格と保守料月額(いずれも税抜き)を記載して、代表者印を押印の上、提出してください。

提出方法・提出期限

令和7年11月17日(月曜日)午後5時(必着)までに担当に持参又は郵送(書留)してください。

納入事業者と価格の決定

調達仕様に合致し、見積額(物件価格と保守料月額の合計価格(税抜き))が最も安価な事業者及び価格に決定します。

結果通知

令和7年11月21日(金曜日)予定

電子メールで通知後、原本を後日郵送します。

参加条件

次の条件をすべて満たす者とします。

  1. 当市の物品等競争入札参加社名簿に登録されている者
  2. 地方自治法施行令第167条の4第1項又は長野市契約規則第4条第1項の規定のいずれも該当しない者
  3. 長野市暴力排除条例第2条第2号に規定する暴力団員又は同条例第6条第1講に規定する暴力団員でない者

お問い合わせ先

総務部情報化推進グループ
情報システム課基幹系システム担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-5110

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?