ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 長野市ジュニアアンバサダー > 令和6年度長野市ジュニアアンバサダー > ジュニアアンバサダー取材記事一覧 > 髙橋和日颯さん > 海外に「長野」を広める
更新日:2024年11月21日
ここから本文です。
私は学校行事でオーストラリアへ海外研修に行き、現地の学校と交流をしてきました。
交流をする中で、交流校の生徒に「長野」を発表する時間がありました。
発表を聞いていた交流校の皆さんの中には、長野のことを知っている生徒もいて、「ナガノ!」と驚いたリアクションをしていました。
私は、海外の人は長野のことなど一切知らないと思っていたので、とても驚きました。
一方、長野のことを知らない人は、首をかしげていました。
その後、生徒と直接会話する機会があり、そこでさまざまな質問をしてみました。
「日本を知っているの?」と聞くと、「知っているよ」と答えてくれて、「長野は知っている?」と聞くと、「詳しくは知らないかな」と話してくれました。
確かに日本を知っている人はたくさんいても、長野を知っている人は少数だと分かりました。
このことを知って、私はもっといろいろな人に長野の良さをアピールしていきたいと思いました。
オーストラリアから帰国して長野に着いた時、空気のおいしさを実感しました。
このように、私が思う長野の良さは、自然にあふれ、空気がきれいでおいしいこと、人の優しさを感じることができるところです。
この良さを、もっと多くの人にアピールしていきたいと、この体験を通して改めて思いました。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています