ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 医療機関・施術所・歯科技工所・衛生検査所向け情報 > 医療従事者免許(大臣免許・知事免許) > 免許申請における留意事項等
更新日:2025年2月17日
ここから本文です。
大臣免許の新規申請・変更申請様式は、下記のホームページから取得でき、また、長野市保健所の窓口にもあります。
保健師、助産師、看護師、診療放射線技師及び視能訓練士の登録済証明書については、オンラインでの発行も可能です。詳しくは下記のホームページに掲載されておりますので、ご活用ください。
厚生労働省ホームページ「資格申請案内」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
大臣免許の新規申請書類の記載例や注意事項をまとめました。申請の際にご参照ください。
お持ちの免許証に記載されている氏名及び本籍地から、今回の書換申請時までに戸籍事項が複数回数変更されている場合(転籍・婚姻等)には、現在の戸籍事項証明書に加えて、変更に係るすべての戸籍事項証明書等が必要になります。
また、戸籍を変更した後に、その戸籍のある区市町村がコンピュータ(電算)処理を開始した場合、個人(全部)事項証明書に併せて改製原戸籍も必要になります。
戸籍のコンピュータ(電算)化については、戸籍のある区市町村にご確認ください。
なお、長野市については、平成14年9月14日より戸籍がコンピュータ(電算)化されましたので、ご注意ください。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています