前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > パブリック・コメント(意見募集) > 募集中の案件 > 長野農業振興地域整備計画書(案)に対する市民意見等の募集(パブリックコメント)の実施

更新日:2025年9月8日

ここから本文です。

長野農業振興地域整備計画書(案)に対する市民意見等の募集(パブリックコメント)の実施

長野農業振興地域整備計画書(案)に対するパブリックコメントを実施します

期間

令和7年9月8日(月曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで

場所

  • 農業政策課
  • 各支所
  • 行政資料コーナー(第一庁舎3階)
  • 市ホームページ

意見の提出方法

10月3日(金曜日)までに、次のいずれかの方法で提出してください。なお、記録の正確さを期すため、電話や口頭によるご意見はお受けできません。

  1. ながの電子申請サービスから電子申請(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  2. 所定の用紙に必要事項を記入の上、直接、農業政策課(第二庁舎8階)又は各支所へ提出
  3. 所定の用紙に必要事項を記入の上、農業政策課へ郵送、ファックス、Eメールのいずれかの方法で送付

また、記載いただいた住所、氏名、電話番号等は、意見の内容を確認する必要がある場合に使用するもので、この目的以外には使用しません。

意見書の様式

意見書様式(PDF:114KB)

Word版意見書様式(ワード:58KB)

意見書の提出先

長野市役所農林部農業政策課
郵送:〒380-8512長野市鶴賀緑町1613番地
ファックス:026-224-5037
Eメール:nosei@city.nagano.lg.jp

意見等の活用方法

提出されたご意見は、計画策定の参考にさせていただくとともに、ご意見等を整理し、個別の名称等は伏せた上で、長野市のホームページ等で公表させていただきます。

長野農業振興地域整備計画書(案)

長野農業振興地域整備計画書(案)(PDF:592KB)

別記:農用地区域図(案)(PDF:1,826KB)

別図1(PDF:7,726KB)

別図2(PDF:7,312KB)

長野農業振興地域整備計画書(案)概要版(PDF:1,782KB)

お問い合わせ先

農林部
農業政策課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎8階

ファックス番号:026-224-5113

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?