ホーム > 子育て・教育 > 社会教育・生涯学習 > 公民館・交流センター > 公民館・交流センター情報 > 三輪公民館 > 講座情報 > 三輪教養大學
更新日:2025年5月7日
ここから本文です。
定員に達したため、本年度の募集は終了いたしました。
三輪教養大學は、4年間継続して学んでいただく講座です。年間10回の講義を実施します。
講義の内容は、各分野の講師による社会情勢にあわせた多彩な内容(社会・暮らし・環境・歴史・健康・音楽等)となっています。落語の公演会も予定しており、楽しく学べます。
また、入学式と卒業式も実施し、4年間学ばれた方には卒業証書を授与します。
令和6年度は54名の皆さまに受講いただきました。生きがいのある充実した生活を送るための生涯学習の場として活用しませんか。また、多くの仲間との学びの機会を通して、受講生同志、交流の輪を広げてみませんか。三輪教養大學の入学(受講)をお待ちしております。
5月~翌年3月までの10回。金曜日の午前10時~11時30分
三輪公民館3階大ホール
15名(一年生)
無料
日時:令和7年4月18日(金曜日)午前10時から
場所:三輪公民館1階学習室1
先着順のため定員になり次第締め切ります。
定員に達しない場合は4月21日(月曜日)以降、窓口にて受付します。
なお、令和6年度卒業生で再入学を希望する方の受付は、4月21日(月曜日)午前10時から窓口で受け付けします。
(お電話でのお申込みはできません)
ご不明な点は三輪公民館までお問い合わせください。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています