前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

浅川公民館「おうちで作れる薬膳料理講座(夏)」

暑さに負けない夏の食養生「おうちで作れる薬膳料理講座(夏)」は定員に達しました

日時

令和7年7月3日木曜日

午前10時から午後1時

場所

浅川公民館1階料理教室

講師

梅干野綾子さん(中医薬膳指導員)

定員

12人(定員に達しました)

申し込み期間

定員に達したので、締め切りました。

内容

特別な材料ではなく、スーパーでも手に入る食材を使った薬膳料理を作ります。薬膳の知恵を使い、体の中から潤して、夏を乗り切りましょう。

材料費

1,200円

メニュー(状況により変更になる場合があります)

  • サバ缶と夏野菜のカレー
  • 大葉味噌じゃが
  • オクラの洋風白あえ
  • あさりともやしのスープ
  • 甘酒豆乳プリン
  • 薬膳茶

持ち物

エプロン、三角巾、マスク、ふきん2枚、台ふきん2枚、筆記用具、持ち帰り容器(必要な方)

講座のチラシ

薬膳料理教室(夏)のチラシ(PDF:730KB)

お問い合わせ・申し込み

浅川公民館
電話026-263-1001

お問い合わせ先

教育委員会
家庭・地域学びの課浅川公民館

長野市浅川東条328番地1

ファックス番号:026-263-1214

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?