ホーム > 子育て・教育 > 社会教育・生涯学習 > 公民館・交流センター > 公民館・交流センター情報 > 七二会公民館 > 七二会公民館新着本のお知らせ
更新日:2025年10月17日
ここから本文です。
七二会公民館の図書に新しい本が入りました。
新着本は1階ロビー「新刊本コーナー」にあります。
七二会公民館2階の図書室にも貸出し本があります。
どちらもご利用ください。
内容紹介等については、[長野市立図書館:簡単検索]からご確認いただけます。
新着本一覧
| 書名 | 著者名 |
|---|---|
| spring | 恩田陸 |
| 生殖記 | 朝井リュウ |
| 風待荘へようこそ | 近藤史恵 |
| 絵馬の脅迫状 | 久坂部羊 |
| まてないの | ヨシタケシンスケ |
| せいろ蒸し | しらいしやすこ |
| 少年とクスノキ | よしだるみ |
| 夏をのりきるラクごはん77 | 上田淳子 |
|
不等辺五角形 |
貫井徳郎 |
| ハツ江おばあちゃんの野菜たっぷり100おかず | 高木ハツ江 |
| おたすけこびととやんちゃなこいぬ | コヨセジュンジ |
|
青の純度 |
篠田節子 |
| マスカレード・ライフ | 東野圭吾 |
| エンドロール | 今野敏 |
新着本一覧
| 書名 | 著者名 |
|---|---|
| 月とアマリリス | 町田そのこ |
| ちょっと具合のよくないときのごはん | 倉嶋里菜 |
| ママのおくちチャック! | さいとうしのぶ |
| 交番相談員百目鬼巴 | 長岡弘樹 |
| 真実の幻影 | 堂場瞬一 |
| あの子とO | 万城目学 |
| 武闘刑事 | 中山七里 |
| 今日のそうめん | 日坂春奈 |
| ラッテとふしぎなたね | 庄野ナホコ |
| 人魚が逃げた | 青山美智子 |
| 書名 | 著者名 |
|---|---|
| 俺たちの箱根駅伝上 | 池井戸潤 |
| 俺たちの箱根駅伝下 | 池井戸潤 |
| 花咲小路二丁目中通りのアンパイア | 小路幸也 |
| PRIZE | 村山由佳 |
| マイ・ディア・キッチン | 大木亜希子 |
| おんぶおばけ | いもとようこ |
| 遊園地ぐるぐるめ | 青山美智子 |
| あんこと米粉のおやつ | 今井ようこ |
| 梅干しは万能調味料 | ワタナベマキ |
| 書名 | 著者名 |
|---|---|
|
人間標本 |
湊かなえ |
| ファラオの密室 | 白川尚史 |
| 全員犯人、だけど被害者、しかも探偵 | 下村敦史 |
| 野崎洋光の缶詰でつくる本格和食 | 野崎洋光 |
| りんごのお菓子づくり | 今井ようこ |
| くじらがしんだら | かわさきしゅんいち |
| イッツ・ダ・ボム | 井上先斗 |
| さかさ星 | 貴志祐介 |
| おちば | おーなり由子 |
| ポップ・フィクション | 堂場瞬一 |
| 架空犯 | 東野圭吾 |
| おとこ川をんな川 | 唯川恵 |
| 坂の中のまち | 中島京子 |
| リンダを殺した犯人は | 伊兼源太郎 |
| 書名 | 著者名 |
|---|---|
| 777(トリプルセブン) | 伊坂幸太郎 |
| アルプス席の母 | 早見和真 |
| バタン島漂流記 | 西條奈加 |
| 60歳からのおいしい完全食 | 荻野恭子 |
| 武田の金、毛利の銀 | 垣根涼介 |
| 法定占拠爆弾2 | 呉勝浩 |
| てなにしてるの? | みやにしたつや |
| 臨床のスピカ | 前川ほまれ |
| 名探偵の有害性 | 桜庭一樹 |
| 愛しさに気づかぬうちに | 川口俊和 |
| 世界のすべて | 畑野智美 |
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています